旭川市にある動物園。360度見渡せる水中トンネルから、空を飛ぶように泳ぐペンギンを見ることができる「ぺんぎん館」や、300kgの巨体がダイナミックに泳ぎ回る「ほっきょくぐま館」、あざらしの特徴的な泳ぎを観察できる「あざらし館」、さまざまな角度からトラやライオン、ヒョウなどを観察できる「もうじゅう館」などがあり、動物たちの表情を間近で見ることができる。雪が積もる季節に野外で行われる「ペンギンの散歩」も人気。
詳細情報
- 時間
- 9:30-17:15(最終入園16:00)
夜の動物園 8月上旬頃-中旬頃 9:30-21:00(最終入園20:00)
時期により時間短縮あり - 休業日
- 4月と11月は長期休園あり
年末年始(12/30-1/1) - 料金
- [入園料]大人(高校生以上)820円、小人(中学生以下)無料
- 駐車場
- 有り
情報提供: ナビタイムジャパン
旭山動物園 あざらし館 ファーストフードの口コミ
TripAdvisor口コミ評価あざらし館にあるファーストフードのお店です。
価格が園内の中では手頃で混雑していまますが
味のほうはそれなりですね。
カレーやラーメンが中心です。
価格が園内の中では手頃で混雑していまますが
味のほうはそれなりですね。
カレーやラーメンが中心です。
食券売り場に展示されている写真はとてもおいしそうでした。でも出てきた実際の料理はかなり残念でした。あまり大きな期待をしていませんでしたが、特に麺類は残念の極みです。カレーはインスタントと同じと思えば我慢できます。それにしても写真はもっと実物を表現してほしいと思いました。
旭川醤油ラーメンを食べました。正直、東京風の中華そばと一体何が違うのか、旭川ラーメンの特徴が何なのかわかりませんが、正直、けっこうおいしかったです。冬季の平日でしたが、アザラシ館の餌付け(11:45-)終了後はどっと混みました。我々は餌付け前に早めにビューポイントを確保し、終了前にこの食堂に入ったので待たずにすみました。