眼下に広がる六甲山の大自然を堪能できる
兵庫県神戸市にある六甲山頂駅と有馬温泉駅を約12分で結ぶロープウェイ。春はヤマザクラやタムシバ、ツツジといった花々や新緑が目を見張り、夏は虫の音色やナイトビューを楽しむことができる。秋は色づいた紅葉が眼下に広がり、冬は銀世界を楽しめる。六甲山頂駅を降りたてすぐのところには、六甲ガーデンテラスやフィールドアスレチック、カンツリーハウスといった観光施設が揃っている。
兵庫県神戸市灘区六甲山町北六甲4512-336 (神戸・有馬・明石エリア)
六甲有馬ロープウェーの口コミ
TripAdvisor口コミ評価有馬温泉から利用したが、窓口には、ロープウェーの料金表示しかなかった。
バスに乗り継ぎ、ケーブルカーにも乗る予定であったが、案内表示が全くなく、窓口の対応がつっけんどで感じが悪かった。ただ、山頂からの眺めが救いであったが。
バスに乗り継ぎ、ケーブルカーにも乗る予定であったが、案内表示が全くなく、窓口の対応がつっけんどで感じが悪かった。ただ、山頂からの眺めが救いであったが。
有馬温泉と六甲山を結ぶロープウェイです。
有馬温泉からの帰りに利用しました。
有馬温泉側の駅は温泉街からかなり距離があり、歩くと20分ほどはかかるのであまりアクセスはよくありません。
六甲山側はバスアクセスもよく便利です。
ロープウェイ、六甲山上バス、六甲ケーブルの3つの片道分のセット券を買うとバラバラよりは安くなるので、通り抜けの際は買うと便利だと思いました。
5月だったため、山は単なる緑色でし...
有馬温泉からの帰りに利用しました。
有馬温泉側の駅は温泉街からかなり距離があり、歩くと20分ほどはかかるのであまりアクセスはよくありません。
六甲山側はバスアクセスもよく便利です。
ロープウェイ、六甲山上バス、六甲ケーブルの3つの片道分のセット券を買うとバラバラよりは安くなるので、通り抜けの際は買うと便利だと思いました。
5月だったため、山は単なる緑色でし...
詳細情報
- 時間
- 9:30-17:10(季節・曜日により延長ダイヤあり、要問合せ)
- 休業日
- 無休(冬季2-3週間程度定期検査、強風等により運休あり)
- 料金
- 【ロープウェー往復】
[大人]1,850円
[小人]930円 - 駐車場
- あり
- クレジットカード
- 不可
- 電子マネー/スマートフォン決済
- 可(PayPay)
- Wi-Fi
- なし
- コンセント口
- なし
- 喫煙
- 不可
- 平均予算
- 【昼】1,001-3,000円
【夜】1,001-3,000円 - 滞在目安時間
- 30-60分
- 車椅子での入店
- 可
- 乳幼児の入店
- 可
- ペットの入店
- 可(ペットケージに必ず入れる)
- 雨の日でも楽しめる
- はい(悪天候時は運休あり)
情報提供: ナビタイムジャパン
アクセス
兵庫 の主要エリア

国際的な港町として有名な神戸市が県庁所在地の兵庫県。海だけでなく、山にも囲まれている自然豊かな県です。 羽田空港から神戸空港までは飛行機で約1時間、新幹線を利用しても東京から約3時間でアクセス可能です。 兵庫県には、観光客の多くトレンドを楽しめる神戸や、宝塚や伊丹のある阪神方面が人気ですが、姫路城と城下町を係る姫路・赤穂・播磨エリアや、花の島で有名な「淡路」など歴史や自然を楽しむことができるエリアもたくさんあります。神戸の100万ドルの夜景はもちろん、日本最古の温泉・有馬温泉、世界最長の吊橋・明石海峡大橋など、兵庫県内には観光スポットが多く存在するのです。 鉄道やバスも整備されていますが、レンタカーを借りてドライブしながらの観光もおすすめ。せっかく兵庫県を訪れたなら、姫路おでんや淡路牛ステーキなど、ここでしか食べられないご当地グルメを楽しみましょう。