生石神社

神社

水に浮かぶ巨石!謎深い御神体「石の宝殿」

兵庫県高砂市「高砂市総合体育館」すぐ近くに鎮座する神社。主祭神は「大穴牟遅命」、「少毘古那命」を祀る。御神体である横6.4m、高さ5.7m、奥行7.2mの巨大な石造物「石の宝殿」は、水面に浮いているように見えることから浮石とも呼ばれている。鹽竈神社の塩竈、霧島神宮の天逆鉾と合わせ「日本三奇」とされ、パワースポットとしても有名だ。また、毎年10月の第3週の土、日曜日には神様の強さを表現する喧嘩神輿からなる「播州の秋祭り」が催される。

スポット詳細

住所
兵庫県高砂市阿弥陀町生石171 map map 地図
電話番号
0794471006
時間
9:30-16:30
休業日
無休
料金
[石乃寶殿(拝観初穂料)]100円
駐車場
あり(50台)
電子マネー/スマートフォン決済
不可
Wi-Fi
あり
コンセント口
あり
喫煙
不可
備考
※御朱印:原則として書き置
直接帳面に記入希望の方はご連絡ください。

情報提供: ナビタイムジャパン

このスポットを紹介している記事

クチコミ

  • 石・岩・山
    4.0 投稿日 : 2023.02.15
    アクセス(公共交通機関)JR宝殿駅から県道393号(途中まで歩道が狭いため注意です)を道なりに1.5kmほど歩きます。生石(おうしこ)神社の鳥居が見えたら、急な階段を上ります。途中で車道(歩道なし)を横断するので、けっこう危ないです。神社それなりに立派な社殿でした。石の宝殿を見物するには、100円の浄財が必要です。私が行ったときは、社殿内に人がいたので、きちんと100円を入れているか監視し...
  • 意外と参詣者が多かった
    5.0 投稿日 : 2022.11.13
    何でもない巨大な石が御神体、ここは不思議な名勝地でした。ここは日本「三奇」の一つとされる巨大な石造物を御神体とすることから「石の宝殿」とも呼ばれています。石の周辺には水が溜まっておりまるでこの石が水面に浮いているようにも見えます。ここから「浮石」とも呼ばれる。極めて神秘的ではあるが、訳の分からないような太古の神様、大国主命とか天照大御神とかが御神体と云うよりは目に見えている石が御神体なので解り易い...
  • 大きな岩の「石乃宝殿」
    3.0 投稿日 : 2022.09.21
    宝殿駅から徒歩なら少し距離があるようでしたが、レンタサイクル利用でラクラクでした。鳥居前に自転車を置いて急な石段を上がって行くと境内となり、正に正面が「石乃宝殿」でした。その「石乃宝殿」だけは拝観料100円が必要でしたが、それ以外の場所は出入り自由の境内で展望デッキから市内方面の眺望も素晴らしいものがありました。猶、「石乃宝殿」の巨石は近付くと大き過ぎて見難く、寧ろ社殿後ろの高台から見下ろ...

TripAdvisorクチコミ評価

もっと見る

アクセス

map map 地図

最寄り

          周辺の駅はありません。 周辺のバス停はありません。 周辺の駐車場はありません。 周辺のインターチェンジはありません。

          このスポットを共有

          back

          クリップボードにコピーしました