二宮神社
神社
厄除け神戸八社のひとつに数えられる神社
バス停「加納町3丁目」から徒歩で約5分、三宮駅から約8分のところにある神社。201年には神功皇后が生田神社を建立するにあたって参拝したと伝えられている歴史のある神社で、天照大御神の長男にあたる正勝吾勝勝速日天之忍穂耳命を御祭神としている。おもに勝運の御利益があり、周辺住民には正勝さんの愛称で親しまれている。神戸市には一宮から八宮までの数字がついた神社が存在し、それらを巡る厄除け八社巡拝は安産や健康長寿の御利益があるとされている。
スポット詳細
- 住所
- 兵庫県神戸市中央区二宮町3-1-12
- エリア
- 神戸市中心部エリア
- 電話番号
- 0782214786
- 時間
-
[開門]7:00-17:00
[授与所]9:00-17:00 - 休業日
- 年中無休
- 料金
- [拝観料]無料
- クレジットカード
- 不可
- 電子マネー/スマートフォン決済
- 不可
- Wi-Fi
- なし
- コンセント口
- なし
- 喫煙
- 可(灰皿設置場所のみ)
- 滞在目安時間
- 0-30分
情報提供: ナビタイムジャパン
クチコミ
-
- 良い雰囲気です!!
- 兵庫県神戸市中央区二宮町にある街中の神社。神戸市の生田神社を囲むように点在している生田裔神八社の一つで、祭神は天忍穂耳尊 ・応神天皇。詳しい歴史は不明のようですが、入口の鳥居から社殿まで良い雰囲気でした。真っ赤な社殿も素敵でした。
-
- 茶色に色付く縦長の木
- 一宮神社から歩いてこちらの神社に、神戸には、一宮から八宮神社まで八つありますが、2番目、天忍穂耳尊が祀られています。お参りしてから、社務所で御朱印を頂きました。本殿の右側にある茶色に色付く縦長の木が印象的な神社でした。
-
- 一宮神社の近くにあります
- 三宮駅からほど近く、1月2日に一宮神社におまいりしてから訪れました。一宮神社は人もまばらでしたが、ここは大勢の人でにぎわっていました。このあと三宮神社におまいいりしました。八宮もここまでなら時間はかかりません。
TripAdvisorクチコミ評価
もっと見るアクセス
最寄り

- NEARBY HOTELS -
周辺のホテル
- NEARBY RESERVED PARKING -
周辺の予約制駐車場

【予約制】akippa 二宮町2丁目駐車場
120m

【予約制】akippa 二宮町2丁目山本邸駐車場
203m

【予約制】akippa 増進二宮駐車場
206m
神戸市中心部エリアのおすすめスポット
兵庫のその他のエリア
-
- 神戸市中心部
-
-
北野
-
異人館巡り
-
風見鶏の館
- ...etc
-
-
- 播磨(姫路・龍野・赤穂)
-
-
姫路城周辺
-
姫路城
-
姫路城西御屋敷跡庭園 好古園
- ...etc
-