関連する記事
関連する観光コース
周辺の予約制駐車場
春日部市下大増新田にある温泉施設。露天風呂と数種類の内風呂、ドライサウナやミストサウナ、男女一緒に水着着用で遊べるプールゾーンを備える。また、岩盤浴施設や、マッサージやエステなどのボディケア施設、レストルームも併設。入浴後は、食事処や軽食コーナー、個室宴会場も利用できる。
かすかべ湯元温泉の口コミ
TripAdvisor口コミ評価近くにある施設ですが、あまり綺麗ではないと聞いて埼玉に引っ越してから何年も行った事が無かったけど、リニューアルしたと聞いて初めて行きましたが、何処をリニューアルしたの?って言う感じの古い施設でした。よく言えば昭和レトロ。
漫画があったのと露天風呂の茶色い温泉は透き通って陽の光を浴びて光って綺麗で良かったです。
漫画があったのと露天風呂の茶色い温泉は透き通って陽の光を浴びて光って綺麗で良かったです。
私が小学生の時に春日部で温泉が出たということでできた施設。駅からはかなり遠く車か、送迎バス。値段は高いが温泉気分は味わえる。プールもあるがたまに異臭がする。誰かが漏らしているような。。
詳細情報
- 時間
- [温泉]10:00-23:00(最終受付22:00)
※ほか各施設により異なる - 休業日
- 年中無休
※年2回メンテナンスによる休業あり - 料金
- 【平日】
[大人]1,100円
[子供(3歳-小学生)]500円
【土・日・祝】
[大人]1,400円
[子供(3歳-小学生)]500円
※3歳未満無料
※19:00以降割引あり - 駐車場
- あり(1,000台)
- クレジットカード
- 可(入場は現金のみ
VISA、MasterCard、JCB、AMEX、Diners Club、TOBU) - 電子マネー/スマートフォン決済
- 不可
- Wi-Fi
- あり(NTT)
- コンセント口
- あり(充電スポットあり)
- 喫煙
- その他(喫煙ルームのみ)
- 平均予算
- 【昼】1,001-3,000円
【夜】1,001-3,000円 - 滞在目安時間
- 120分以上
- 車椅子での入店
- 可(入浴の場合同性の介助者同伴)
- 乳幼児の入店
- 可(ぬる湯限定利用 ベビーバスの用意あり)
- 雨の日でも楽しめる
- はい
情報提供: ナビタイムジャパン
アクセス
埼玉 の主要エリア

埼玉県は、関東地方の中央西側にある、7つの県に囲まれている内陸の県です。東京とも隣接しているため主要観光地へのアクセスも簡単で、電車・車・バスを利用できます。大阪や名古屋からは、新幹線を利用すれば短時間でアクセスできます。 埼玉県の観光スポットで有名なのが、重要伝統的建造物群保存地区に指定されている「川越」です。観光地として人気があり、江戸時代から続く街並みや昔ながらの菓子屋横丁など、ノスタルジックな町並みを堪能できます。 また、秩父方面に行けば国の名勝の一つである「長瀞渓谷」があるなど、ダイナミックな渓谷の自然も楽しめます。 埼玉県は深谷ネギが名産で、おっきりこみと呼ばれる煮ぼうとうにも使われています。それぞれの観光地で楽しめるグルメもあり、川越では芋を使った料理やウナギ、秩父では秩父そばや味噌ポテトを楽しめます。