茨城県立カシマサッカースタジアム
スタジアム/球場
大洗鹿島線鹿島サッカースタジアム駅下車、徒歩約2分のところにあるサッカースタジアム。平成5年(1993)に国内初の本格的なサッカー専用スタジアムとして誕生し、Jリーグ鹿島アントラーズのホームスタジアムとして使用されている。天然芝フィールドのコンディションを維持するためにスプリンクラーやアンダーヒーティングなどの技術を採用、「2002FIFAワールドカップ」でもその特性を活かして世界最高のプレーが行われた。
茨城県鹿嶋市神向寺後山26-2 (霞ヶ浦・土浦・鹿島エリア)
カシマサッカースタジアム 売店の口コミ
TripAdvisor口コミ評価サッカーに興味のない妻だけど、私がカシマに行くと知ると必ずハム焼き買ってこいという。ハム焼きの店の前は、大きな試合の時はとても長い行列ができる。売り切れないか心配になるだろうけど、レッズ戦でもACL決勝でも試合後にまだジャンジャン焼いていたので売り切れることはないだろう。並ぶときは、アウェイのユニフォームを着てても大丈夫。ここは非武装地帯なのだ。ハム焼きの前に敵も味方もないのだ。相手サポを見ると...
有名なもつ煮を始めとして、ハム焼、豚焼…グルメの宝庫で、且つお値段も手頃。これらがあるから、あの修行レベルのアクセスに耐えられます。この日はタコライス500円も頂きました。期待を裏切らず、ボリュームあり、美味。やはり鹿スタのスタグルは最高です。
詳細情報
- 時間
- 各施設により異なる
- 休業日
- 12/29-1/3(臨時休館日有)
- 料金
- 各施設により異なる
- 駐車場
- 有り(2,180台)
※イベントにより異なる - クレジットカード
- 可(各施設により異なる)
情報提供: ナビタイムジャパン