つくば牡丹園

その他の名所

期間限定で開園する、世界最大級の牡丹・シャクヤク庭園

日本式の橋がかかる池には、5000輪ものシャクヤクを使った花筏が浮かべられる(5月中旬以降の土・日曜のようす)} 日本式の橋がかかる池には、5000輪ものシャクヤクを使った花筏が浮かべられる(5月中旬以降の土・日曜のようす)

「つくば牡丹園」は、約2万坪(約6.6㏊)の敷地内に「百花の王」と呼ばれる牡丹・シャクヤクが咲き誇る世界有数の庭園。毎年春から初夏にかけて、見頃のピークとなる1ヶ月半のみ期間限定で開園している。期間中は、御年150歳のご長寿の牡丹、当園オリジナルの「トリビュート」「令和」「雪の舞」など、ここでしか見られない貴重な品種をはじめとして、約800種6万株もの色とりどりの花々が、次々と主役を交代しながら園内を彩る。自然と調和するアート作品が並ぶギャラリーや園内スタンプラリーなども実施。水面に浮かぶ5000輪のシャクヤク、芍薬茶(シャクヤクチャ)をいただけるテラスカフェなど、ここでしか見られない美しい景観や、経験を楽しもう。独自の「農薬不使用・酵素農法」を20年以上実践し、土職人の心と技が作り出した良質な土壌で、健康的な花を愛情をこめて育てているのも特徴のひとつ。都心から車でたった40分。少し早起きしてカワセミなどの鳥たちが訪れる自然の里山の自然に触れ、回帰し、早朝の朝露に濡れる花々の甘い香りを満喫しにいこう。

左が「スカーレットオハラ」、右が「オオデマリ」(4月下旬)} 左が「スカーレットオハラ」、右が「オオデマリ」(4月下旬)

100%農薬不使用の酵素農法で、健康的に力強く育つ花々} 100%農薬不使用の酵素農法で、健康的に力強く育つ花々

2022年(令和4)の開園日は4月9日から。開園時期は毎年違うので、ウェブサイトにて確認してから出かけよう} 2022年(令和4)の開園日は4月9日から。開園時期は毎年違うので、ウェブサイトにて確認してから出かけよう

スポット詳細

住所
茨城県つくば市若栗500 map map 地図
電話番号
0298763660
時間
[4月中旬-5月下旬]9:00-17:00
休業日
天候により休園になる場合あり
※休園の際は公式SNSでお知らせいたします。
料金
【入園料】
[大人]1,000円
[中学生以下]無料
[障害者手帳をお持ちの方・介助者]800円
駐車場
あり(普通車300台、大型車20台)
※無料
クレジットカード
可(VISA、MasterCard、JCB、AMEX、銀聯)
電子マネー/スマートフォン決済
可(Suica、PASMO、QUICPay、iD)
車椅子での入店
乳幼児の入店
ペットの入店
可(必ずリードを装着してください)

情報提供: ナビタイムジャパン

このスポットを紹介している記事

クチコミ

  • 美しい花々
    5.0 投稿日 : 2022.05.08
    芍薬が見ごろでした。ペット可の為か、犬を連れていた方が多かったです。友人は芍薬が300円で買えたり、プチトマトが買えると言っていましたが、残念ながらそれは見当たりませんでした。これだけの広さをよく整備されていると感心しました。ボタン、芍薬だけでなく、カエデ、なんじゃもんじゃ、オオデマリなどお花が一杯で、すばらしかったです。スタンプラリーで絵葉書を頂きました。
  • スタンプラリー
    2.0 投稿日 : 2021.05.16
    園内マップ兼スタンプラリーの紙をもらい園内を散策。少し見頃を過ぎた感はありましたが、見ごたえはありました。でも残念だったのは、入ったときに皆スタンプラリーと引き換えに芍薬のお茶とポストカードをもらっていたので私もスタンプラリーを完成させて出る時に渡すとお茶しか貰えず、ポストカードは貰えないのかと聞いたらどちらかになりますと言われました。でも私の前の方の手元を見たら三人分のお茶とポストカードを持...
  • 百花の王が皆さんをお待ちしています
    4.0 投稿日 : 2020.04.20
    千葉のチューリップ園は観光客が集まるからと花を刈り取ってしまったとか。何とも悲しい。こちらはTV取材も受け「ペット可」という施設。素晴らしい。首都圏から1時間半。消毒、マスクをして園内ゆっくりと回りました。残念ながら牡丹は散り際、シャクヤクは蕾の状態でしたが、緑の中の散歩はとても癒されました。間隔をあけてのんびり散歩。百花の王とはよく言ったもの。大ぶりの花はそう首都圏では見られるものではない

TripAdvisorクチコミ評価

もっと見る

アクセス

map map 地図

最寄り

          周辺の駅はありません。 周辺のバス停はありません。 周辺の駐車場はありません。 周辺のインターチェンジはありません。

          このスポットを共有

          back

          クリップボードにコピーしました