道の駅 上野
道の駅
群馬県で最初に誕生した道の駅
四季の移ろい豊かな上野村にある、群馬県で最初にできた道の駅だ。平成30年(2018)に地域の交流を担う複合施設としてリニューアルオープン。ここでしか食べられない「十石みそソフトクリーム」はチーズのような濃厚な味わいが特徴だ。村の職人が丹精込めて作り上げた工芸品を展示販売する「ウッディー上野村 銘木工芸館」や、森林についての知識が得られる「森林科学館」などを併設している。
スポット詳細
- 住所
- 群馬県多野郡上野村大字勝山甲131
- エリア
- 西部エリア
- 電話番号
- 0274592665
- 時間
-
【お土産ショップ】
[通年]9:00-18:00
【レストラン】
11:00-15:00
[冬季]11:00-14:00 - 休業日
-
[お土産ショップ]年末年始
[レストラン]木 - 駐車場
-
あり(75台、うち身障者用5台)
※大型2台、二輪車専用32台 - クレジットカード
- 可(VISA、MasterCard、JCB、AMEX、DISCOVER)
- 電子マネー/スマートフォン決済
- 可(PayPay、LINE Pay)
- Wi-Fi
- あり
- コンセント口
- あり
- 喫煙
- 可(喫煙所あり)
- 平均予算
- 【昼】1-1,000円
- 滞在目安時間
- 30-60分
- 車椅子での入店
- 可
- 乳幼児の入店
- 可
- ペットの入店
- ペットの入店はできません(補助犬は可)
情報提供: ナビタイムジャパン