関越自動車道「渋川伊香保IC」より約40分、「小さな子どもたちと、ファミリーに優しいキャンプ場」をコンセプトにした、榛名湖畔にある緑豊かな森のキャンプ場。おむつ替えシートやウォッシュレット式トイレなどの設備が整えられ、小さな子供連れでも快適にキャンプを楽しむことができる。テントサイトとバンガローがあり、キャンピングカーも利用可能。必要なものが揃った「ビギナーズキャンピングセット(要予約)」などレンタル品も豊富。
榛名湖オートキャンプ場の口コミ
TripAdvisor口コミ評価バンガローに一泊しました。プラス点:バンガローは安くて(八千五百円)て綺麗。センターハウス、サニタリー関係は高規格で清潔。グループキャンプ禁止らしく落ち着いた雰囲気の客層。マイナス点:子供向けの
アクティビティがない。広場はあるが遊具はブランコとターザンロープくらいなので
楽しみが少ないかな。榛名神社はとても良かったです。
アクティビティがない。広場はあるが遊具はブランコとターザンロープくらいなので
楽しみが少ないかな。榛名神社はとても良かったです。
詳細情報
- 時間
- [チェックイン]13:00-18:00
[チェックアウト]7:00-11:00
[電話受付]10:00-16:00 - 休業日
- 不定休(12月-4月上旬は休業)
- 料金
- [サイト1(電源付きオートサイト)]7,000円
[サイト2(電源なしオートサイト)]5,800円
[サイト3(フリーサイト)]5,000円
[バンガロー]9,000円
※別途1人400円の入場料が必要 - 駐車場
- あり(センターハウス前16台、各テントサイトの駐車場80台)
- クレジットカード
- 不可
- 電子マネー/スマートフォン決済
- 不可
- Wi-Fi
- あり
- コンセント口
- あり
- 喫煙
- その他(施設内は全面禁煙、野外は喫煙可)
- 平均予算
- 【昼】1-1,000円
【夜】5,001-10,000円 - 滞在目安時間
- 120分以上
- 車椅子での入店
- 可
- 乳幼児の入店
- 可
- ペットの入店
- 可(施設内は入場禁止 野外は入場可)
情報提供: ナビタイムジャパン
アクセス
群馬 の主要エリア

群馬県は、上州名物「空っ風」でも有名な内陸の県です。 東京からアクセスする場合は、上越新幹線で高崎まで50分で着きます。大阪や名古屋からアクセスする場合は、直通で行く方法がなく、電車やバスを乗り換える必要があります。 群馬県は山が多く、浅間山はじめ活火山は6つもあります。そのため温泉地も数多くあり、関東一の温泉県とも呼ばれています。宿泊施設を伴う温泉地は99カ所あり、その中でも「草津温泉」「伊香保温泉」「水上温泉」「四万温泉」は人気の高い温泉地です。泉質や風景の違いなど楽しみつつ、さまざまな温泉地を巡るのもいいでしょう。 また、群馬県ではうどんが有名で水沢うどん、館林うどん、桐生うどんを「ぐんま三大うどん」と呼んでいます。おっきりこみというほうとうのような料理もあり、さまざまなうどん料理を楽しめます。その他には、焼きまんじゅうや、みそおでんも群馬の定番グルメです。