旅館たにがわ
温泉/温泉浴場
谷川岳の景観を満喫できる太宰治ゆかりの宿
水上ICより車で10分のところにある温泉宿。谷川岳の麓にあり、残雪の中の桜や新緑、紅葉など四季折々の趣がある風景を堪能できるのが魅力のひとつ。また、江戸時代から湧き続けるアルカリ単純温泉の谷川温泉のお風呂と、群馬の旬の食材、地物野菜を使った料理を温かいおもてなしと共に楽しめる。太宰治ゆかりの宿としても有名で、太宰治ミニギャラリーも併設。太宰が当時宿泊した和室を再現し、太宰が実際に使用していた定期券、本類や写真集などの貴重な資料を見ることができる。
スポット詳細
- 住所
- 群馬県利根郡みなかみ町谷川524-1
- エリア
- 沼田利根エリア
- 電話番号
- 0278722468
- 時間
-
13:00-16:00(最終入館15:00)
※日帰り入浴については要確認 - 休業日
- 不定休
- 料金
-
【日帰り温泉】
[大人]1,500円
[小人]1,000円 - 駐車場
- あり(30台)
- クレジットカード
- 可(VISA、MasterCard、JCB、AMEX、銀聯)
- 電子マネー/スマートフォン決済
- 可(Suica、PASMO、nanaco、WAON、楽天Edy、楽天ペイ)※売店のみ
- Wi-Fi
- あり
- コンセント口
- あり(4口)
- 喫煙
- 可
- 英語メニュー
- あり
- 滞在目安時間
- 30-60分
- 車椅子での入店
- 可(玄関、大浴場入口に段差あり)
- 乳幼児の入店
- 可
- 備考
- ※新型コロナウィルス対応につき、日帰り入浴を受付停止中です。
情報提供: ナビタイムジャパン
このスポットを紹介している記事
クチコミ
-
- 水上では老舗の旅館です
- いかにも温泉旅館という佇まいが良いです。温泉は単純泉ですが肌に優しくツルツルになります。和懐石の食事は質量ともに満足できるでしょう。系列宿の仙寿庵の様なスタイリッシュさには無い懐かしい伝統を感じられます。
-
- 癒されました。
- 久しぶりの夫婦旅、太宰治の愛した宿という旅行記事を読んだ記憶があり、宿泊しました。部屋は隅々まで綺麗にしてあり、足湯なども素敵でした。食事も楽しめました。イワナのから揚げが美味でした。旅館の方々の気遣いにも感激、特にスタッフの赤ちゃんが可愛い!初対面の婆になついてくれました。
-
- 親しみを感じる宿
- 姉妹宿の仙寿庵だけではなく、同じ経営母体であるこちらの宿も、滞在するときっと気に入ると思います。高級ではないのですが、なんというか、他の方のコメントにもありますが、古き良き日本の温泉の雰囲気を色濃く感じさせてくれる、とても居心地の良い宿だと感じます。実際、仙寿庵を良く利用する横で、当宿をしばし利用しているのですが、やっぱり仙寿庵のほうが良いな、と単純に結論付けれない、表現しにくい良さが多くあり...
TripAdvisorクチコミ評価
もっと見るアクセス
最寄り
沼田利根エリアのおすすめスポット
群馬のその他のエリア
-
- 沼田利根エリア
-
-
吹割の滝
-
生ゆば処 町田屋
-
尾瀬国立公園
- ...etc
-
-
- 吾妻エリア
-
-
四万温泉
-
積善館
-
奥四万湖
- ...etc
-