高崎城址

城/城址

広大な城郭は桜の名所としても有名

徳川家康の命を受けた箕輪城主・井伊直政によって慶長3年(1598)に築かれた高崎城の遺構。往時は5万坪を超える広大な城郭だったが、現在では三の丸外囲の土居や堀、東門などを残すのみ。武器や食料の収蔵庫として使われた乾櫓(いぬいやぐら)は、県内に現存する唯一の城郭建築となっている。城址を含めた周辺は城址公園として整備されており、桜の名所として人気が高い。夜間には夜桜のライトアップも行われる。

スポット詳細

住所
群馬県高崎市高松町 城址公園内 map map 地図
エリア
西部エリア
電話番号
0273211257
休業日
無休
料金
[見学料]無料
駐車場
あり(周辺の有料駐車場をご利用ください)
クレジットカード
不可

情報提供: ナビタイムジャパン

このスポットを紹介している記事

クチコミ

  • 交通の要所です
    3.0 投稿日 : 2022.09.06
    高崎市役所そばに当時の櫓などを見ることが出来ます。ただこれだけでは、当時の様子をうかがい知ることは出来ませんね。徳川家康公の命により井伊直政公が築城しました。現在では長野および上越新幹線の分岐点に有る高崎、要所にあった城でした。
  • 井伊直政築城のお城
    4.0 投稿日 : 2022.01.25
    群馬県高崎市の市庁舎や音楽センターが集まる中心部に残る、江戸時代建立の旧名和田城です。現在は、乾櫓、東門が残っているだけで、敷地は公園となってます。入場料等は有りません、駐車場は有料(1時間160円)が有ります。
  • 堀と石垣が広大です。
    3.0 投稿日 : 2021.02.09
    この高崎城跡はJR高崎線高崎駅西口から西に20分程度の場所にあります。今は一部城址公園として整備されています。今は石垣と堀の一部が残っています。また乾櫓と門が復元されています。当時の様子を見ることができます。

TripAdvisorクチコミ評価

もっと見る

アクセス

map map 地図

最寄り

          周辺の駅はありません。 周辺のバス停はありません。 周辺の駐車場はありません。 周辺のインターチェンジはありません。

          このスポットを共有

          back

          クリップボードにコピーしました