道の駅 神話の里 白うさぎ

道の駅

鳥取名物「白イカ」と「もさえび」を味わいたい

2階のレストラン「ぎんりん亭」で食べられる「うさぎ三段跳び丼」1900円 2階のレストラン「ぎんりん亭」で食べられる「うさぎ三段跳び丼」1900円

目の前には美しい砂浜の続く「白兎海岸(はくとかいがん)」が広がり、すぐ横には「因幡(いなば)の白兎」を主神とする「白兎神社」のある好立地。「道の駅神話の里白うさぎ」は、ドライブで立ち寄るには絶好の施設だ。おいしいものがいっぱいで、2階のレストラン「ぎんりん亭」では、眼前の日本海を眺めながら新鮮な海の幸を楽しめる。鳥取の名産「白イカ」をぜいたくに使ったイカ丼に、天ぷら、茶碗蒸し、味噌汁、小鉢、漬け物がセットになった「うさぎ三段跳び丼」が名物。プリプリとした新鮮なイカを丼でたっぷり味わえるのがうれしいと好評だ。1階の地元の土産が並ぶコーナーでは「梨」を使ったお菓子や砂丘らっきょうが人気。また、このエリアで「もさえび」と呼ばれるクロザコエビは鮮度の劣化が早いため、地元でしか味わえない「幻のエビ」といわれる。この「もさえび」と白身魚のすり身をあわせて揚げたカツに砂丘らっきょう入りのタルタルソースをかけ、鳥取県産のレタスとトマトを一緒にハート形のバンズで挟んだ「もさバーガー」は、数量限定の白兎名物。鳥取ご当地バーガーの先駆け的存在だ。

名物の「もさバーガー」(500円)は 1階の「すなば珈琲」で食べられる 名物の「もさバーガー」(500円)は 1階の「すなば珈琲」で食べられる

神話「因幡の白兎」で知られ恋人の聖地にもなっている白兎海岸のすぐ近くにある道の駅 神話「因幡の白兎」で知られ恋人の聖地にもなっている白兎海岸のすぐ近くにある道の駅

各種の土産物が並ぶコーナーは1階にある 各種の土産物が並ぶコーナーは1階にある

スポット詳細

住所
鳥取県鳥取市白兎613 map map 地図
電話番号
0857596700
時間
8:00-19:00
[12/3-2/28]8:30-18:00
休業日
年中無休
駐車場
あり(132台)
クレジットカード
可(VISA、MasterCard、JCB、AMEX)
電子マネー/スマートフォン決済
可(Suica、PASMO、QUICPay、iD、Apple Pay、PayPay、LINE Pay、d払い、auPAY、ALIPAY)
喫煙
可(外に喫煙場所有り)
車椅子での入店

情報提供: ナビタイムジャパン

このスポットを紹介している記事

クチコミ

  • スナバコーヒーのスタンド併設
    4.0 投稿日 : 2023.05.25
    白兎神社参詣後に訪問。入り口には神社に由来して本物の白うさぎさんがお出迎えしてくれました。内部は商品が多く、スナバコーヒースダンドと道路沿いにカウンターがあり海を眺めながら座ってコーヒーを頂ける作りになっており居心地抜群です。訪問時は残念ながらまだコーヒースタンドは空いてませんでしたのでドリップコーヒーを購入させて頂きました。
  • 白兎神社と共に
    4.0 投稿日 : 2023.02.07
    白兎神社へ参拝の際にはココの駐車場を利用することになります。館内には「すなば珈琲店」や海鮮ダイニングの「ぎんりん」などもあり白兎神社への参拝の前後にコーヒー飲んだり食事したり出来ます。2階から歩道橋を使うと国道を越えて白兎海岸へ降りることも出来ます。
  • 「白兎神社」はこちらの「道の駅神話の里白うさぎ」で自動車を駐車ですね。
    4.0 投稿日 : 2022.08.29
    「白兎神社」はこちらの「道の駅神話の里白うさぎ」で自動車を駐車ですね。「道の駅神話の里白うさぎ」の隣に「白兎神社」があります。もちろん無料の駐車場です。ちなみに、2Fの展望台から「白兎海岸」が見えますよ。

TripAdvisorクチコミ評価

もっと見る

アクセス

map map 地図

最寄り

          周辺の駅はありません。 周辺のバス停はありません。 周辺の駐車場はありません。 周辺のインターチェンジはありません。

          このスポットを共有

          back

          クリップボードにコピーしました