曹洞宗 巨嶽山 正福寺
寺院
水木しげる氏の妖怪画の原点に触れる
ゲゲゲの鬼太郎の作者・水木しげる氏の妖怪画の原点とされる「六道絵 地獄極楽絵」を所蔵する、曹洞宗の寺である。古くは「代台寺」と称する真言宗の大刹だったが、度重なる天災や焼失を経て貞享年間(1686-88)に改宗。境内には妖怪漫画の巨匠・水木しげる氏の偉業を称える「水木しげる記念碑」や松尾芭蕉の句碑もある。
スポット詳細
- 住所
- 鳥取県境港市中野町5016
- エリア
- 境港エリア
- 電話番号
- 0859423834
情報提供: ナビタイムジャパン
クチコミ
-
- 水木しげるさんのゆかりの寺
- 水木しげるさんが幼いころ、「のんのんばあ」に連れられて、よく訪れていたという正福寺です。本堂に向かって左に記念碑と説明があります。
-
- お彼岸前で
- 水木しげるの記念像があるというので訪れましたが、お彼岸前で、皆さん自分のおうちのお墓の整備絵忙しく、記念碑を探せませんでした。また来ます。
-
- 水木しげる記念碑が有りました
- 水木しげる記念碑が有ると紹介されていたので寄ってみました。今回は境内だけを拝見しましたが次回は本堂内の地獄絵も観てみたいと今から思っています。
TripAdvisorクチコミ評価
もっと見るアクセス
最寄り
境港エリアのおすすめスポット
鳥取のその他のエリア
-
- 鳥取砂丘周辺
-
-
鳥取砂丘
-
鳥取砂丘 砂の美術館
-
仁風閣
- ...etc
-
-
- 岩井温泉周辺
-
-
岩井温泉
-
ゆかむり温泉
-
浦富海岸
- ...etc
-
-
- 倉吉・三朝温泉
-
-
三朝温泉
-
株湯
-
たまわりの湯
- ...etc
-
-
- 米子・皆生温泉
-
-
日帰り温泉オーシャン
-
おーゆランド
-
米子城跡
- ...etc
-