下関市にある宿泊施設。日本海と響灘(ひびきなだ)という海を堪能できる展望露天風呂があり、開放的な自然の中で温泉を堪能することができる。また日帰り入浴も可能。コバルトブルーの透明度の高い海に囲まれたリゾートホテルのため、マリンスポーツをはじめ、釣りなどのレジャーも体験できる。
ホテル西長門リゾートの口コミ
TripAdvisor口コミ評価角島大橋からすぐのところにあります。
部屋によっては角島大橋が見えます。
ロビーの大きなガラスからは角島大橋がドーンと見えて、海の青さと共に感動しました。
角島大橋が見えない側のお部屋に宿泊しましたが、こちらは夕陽が目の前の海に沈んで行き、素晴らしい夕景を楽しみました。
夕日の海を眺めながらの露天風呂もとても良いです。
お部屋は昔のリゾートホテルという雰囲気で、階段や移動距離が長いですが、お...
部屋によっては角島大橋が見えます。
ロビーの大きなガラスからは角島大橋がドーンと見えて、海の青さと共に感動しました。
角島大橋が見えない側のお部屋に宿泊しましたが、こちらは夕陽が目の前の海に沈んで行き、素晴らしい夕景を楽しみました。
夕日の海を眺めながらの露天風呂もとても良いです。
お部屋は昔のリゾートホテルという雰囲気で、階段や移動距離が長いですが、お...
友人夫婦4組8人のグループで、2泊3日旅行の2泊目に宿泊しました。
何しろ人気のホテルで、4か月前に予約した時点で満室になった程です。全室オーシャンビューで、大きな窓から眺める角島大橋や日本海の大海原が、ずっと見ていたくなる絵画のような芸術ものです。
夕食はフグ刺しやフグの唐揚げを始め、味も品数も文句なし。
只、1泊目もそうでしたが、日の入り時刻が早い時期だったので、夕方も朝方も折角風呂自慢の...
何しろ人気のホテルで、4か月前に予約した時点で満室になった程です。全室オーシャンビューで、大きな窓から眺める角島大橋や日本海の大海原が、ずっと見ていたくなる絵画のような芸術ものです。
夕食はフグ刺しやフグの唐揚げを始め、味も品数も文句なし。
只、1泊目もそうでしたが、日の入り時刻が早い時期だったので、夕方も朝方も折角風呂自慢の...
到着時の出迎えからお見送りまで、終始おもてなしの精神が行き届いたホテルです。
露天風呂からの景色も大変良く朝風呂は最高でした。
台風が近くて風が強かったものの全く問題ありませんでした。敷布団が、分厚くてマットレスかと思うほどでとても寝心地が良かったです。
また来年も行きたいと思います。
露天風呂からの景色も大変良く朝風呂は最高でした。
台風が近くて風が強かったものの全く問題ありませんでした。敷布団が、分厚くてマットレスかと思うほどでとても寝心地が良かったです。
また来年も行きたいと思います。
詳細情報
- 時間
- 【日帰り入浴】
13:00-19:00
[日祝]12:00-19:00
※各施設により異なる - 休業日
- 不定休(要確認)
- 料金
- 【日帰り入浴】
[大人]1,000円
[子供(4歳-小学生)]500円
[4歳未満]無料 - 駐車場
- あり(100台)
- クレジットカード
- 不可
情報提供: ナビタイムジャパン
アクセス
山口 の主要エリア

本州の最西端に位置する山口県。日本海、瀬戸内海、響灘と3つの海に面し、美しい海と砂浜が特徴的です。 県外からのアクセスは山口宇部空港・新山口駅が便利で、羽田空港からは約1時間半、大阪・名古屋からは新幹線で2時間半ほど。 山口県は、下関市のある「西部」、長門市のある「北部」、山口市のある「中部」、岩国市のある「東部」に分かれています。 西部・下関市には、ドラマやCMのロケ地として有名になった「角島大橋」があり、エメラルドグリーンの海と白い橋のコントラストがとてもきれいな人気スポットです。 北部・長門市にある「元乃隅稲成神社」は123基の赤い鳥居が100m以上にわたって並び、赤、青、緑のコントラストが美しい景色は、CNNの「日本の最も美しい場所31選」に選ばれています。 中部・山口市では「龍福寺(大内氏館跡)」や「国宝瑠璃光寺五重塔」が有名です。 東部の鉱山跡を利用したテーマパーク「地底王国美川ムーバレー」では、洞窟探検アトラクションが楽しめます。 グルメは、フグ、クルマエビ、笠戸ひらめ、ケンサキイカなどの海鮮が楽しめます。