笠戸大橋
橋
山口県下松市の笠戸湾に架かる橋で、下松市と笠戸島を結ぶ。昭和45年(1970)に完成し、中央径間が深紅に塗装された美しいトラス橋で、下松市のシンボルともなっている。「笠戸島」は、佐々木小次郎が宮本武蔵を追い、九州に下る際に立ち寄った島と言われている。
スポット詳細
- 住所
- 山口県下松市洲鼻
- エリア
- 周南・下松・光・笠戸島エリア
- 電話番号
- 0833451841
情報提供: ナビタイムジャパン
アクセス
最寄り
山口のその他のエリア
-
- 岩国・柳井
-
-
錦帯橋
-
旭酒造
-
いろり山賊
- ...etc
-
-
- 周南・下松・光・笠戸島
-
-
周南市徳山動物園
-
周南市回天記念館
-
芳山園
- ...etc
-
-
- 美弥市(秋吉台)・宇部市
-
-
秋吉台
-
秋吉台カルスト展望台
-
秋芳洞
- ...etc
-