天然温泉と採れたて野菜を楽しめる道の駅
広島県廿日市市にある道の駅。羅漢山のそばにあり、地元で採れた野菜を販売している「物産館・産直市」をはじめ、落ち着いた雰囲気のあるカフェ、食堂など買い物や食事を楽しむことができる。また駅内には温泉もあるため、ドライブや日頃の疲れを癒すリラックススポットとしても利用できる。
詳細情報
- 時間
- [温泉・物産産直コーナー]10:00-20:00(入浴受付終了19:30)
[レストラン]11:00-19:00(L.O.18:30) - 休業日
- 第1・3水(祝日の場合翌日)、年末年始(12/30-1/2)
- 料金
- 【入浴料】
[大人(中学生以上)]650円
[小人(小学生)]250円
[幼児(3歳以上)]150円
※20人以上団体割引有り - 駐車場
- 有り(普通車31台、大型3台)
- クレジットカード
- 可(VISA、MasterCard、銀聯)
- 電子マネー/スマートフォン決済
- 可(Suica、PASMO、iD、楽天Edy、PayPay、ALIPAY)
- Wi-Fi
- あり
- コンセント口
- なし
- 喫煙
- その他(建物外の喫煙コーナーのみ可)
- 平均予算
- 【昼】1-1,000円
- 滞在目安時間
- 60-120分
- 車椅子での入店
- 可
- 乳幼児の入店
- 可
情報提供: ナビタイムジャパン
アクセス
広島 の主要エリア

瀬戸内海に面しており、中国山地などの豊かな自然や景勝地がたくさんある広島県。「嚴島神社」と「原爆ドーム」の2つの世界遺産は非常に有名で、国外からも多くの人が訪れます。 広島空港、新幹線広島駅があり、飛行機、新幹線でのアクセスが便利です。新幹線はのぞみを利用すれば、東京からは約4時間、関西や福岡からは1時間~1時間半程度で到着します。 うさぎ島という別名で有名な、野生のウサギと触れあえる「大久野島」へは、竹原市の忠海港から船で約15分です。 ここでは、ウサギだけでなく、BBQやテニス・サイクリングなどのレジャーも楽しめます。 また、広島市に中四国最大級の本格アウトレット「THE OUTLETS HIROSHIMA」もオープンし、観光だけでなくショッピングも楽しむことができます。 広島といえばカキが有名ですが、広島焼き、アナゴ料理、小イワシ料理・タコ料理など瀬戸内海ならではのグルメから、呉細うどん、ウニクレソンなどのB級グルメも楽しめます。