関連する記事
関連する観光コース
周辺の予約制駐車場
JR茅ヶ崎駅から徒歩約8分、緑に囲まれた高砂緑地内にある美術館。多くの芸術に触れるミュージアムとして、様々な企画展示が行われている。館内には3つの展示室の他、アトリエや図書コーナー、屋外を見渡せるカフェもあり、家族そろって楽しむことができる。
茅ヶ崎市美術館の口コミ
TripAdvisor口コミ評価茅ヶ崎市は人口24万人でコンパクトな規模ですが、市で比較的小規模ながら美術館も20年前から運営しているなど文化施設が充実してて、近所の方が羨ましいですね。事情を良く知らず隣の芝は青い的な発想かもしれませんが、年間パスポートで何回でもと言っても、実際には10回以上通うにはかなりの努力が必要かと思います。
詳細情報
- 時間
- 10:00-17:00(入館16:30まで)
- 休業日
- 月(祝日の場合は翌平日)、年末年始(12/29-1/3)
※臨時休館日あり(保守点検や展示替え等をおこなう日) - 料金
- 【入館料】
[企画展]展覧会によって異なる
[収蔵作品展]一般200円、大学生100円、高校生以下無料
※市内65歳以上の方は一般料金の半額。
※障害者およびその介護者は無料。
[20名以上の団体(収蔵作品展)]一般150円、大学生70円 - 駐車場
- あり(10台)
※大型車不可
情報提供: ナビタイムジャパン
アクセス
神奈川 の主要エリア

険しい山から風光明媚な海までも有している神奈川県は、東京からは近く、新大阪や名古屋からも新幹線で約1時間15分~2時間でアクセスできます。 神奈川県には、さまざまな観光スポットがあります。鎌倉市は鎌倉時代に栄えた歴史ある神社仏閣が魅力の町で、国の名勝も数多くありますので歴史的な建築物を楽しめます。また、海に浮かぶ島「江の島」やのんびりした雰囲気の逗子海岸など、海も魅力の一つです。また、県の西には温泉地の箱根湯本があり、大涌谷や芦ノ湖など、山の自然も堪能できます。 このように地域によってさまざまな魅力がありますが、グルメでもエリアによって固有のものが存在します。江の島では生しらす丼、三崎港ではまぐろ料理、横須賀ではネイビーバーガーなど、観光エリアによってさまざまなご当地グルメを楽しめます。