宮交ボタニックガーデン青島の口コミ
TripAdvisor口コミ評価宮崎の有名な観光地である青島、鬼の洗濯岩や南国ムードのある青島神社が有名ですが、青島のバス停から島に向かう途中にあるのがこの植物園です。季節ごとに良く整備された植物園はなんと無料で入園することができます。わざわざでも行ってみる価値のある場所ですよ。
宮崎交通バス・青島バス停すぐにある、熱帯植物園です。広い芝生や温室もあります。レストラン・カフェもあり、カフェでは、マンゴーパフェ・ジュースなど、南国メニューも味わえます。
最初、青島神社へ進む道の途中、右側に美しい植物が見えた時にはリゾートホテルの庭園かと思いました。色鮮やかな季節の花が植わっています。
帰りに道の駅方向へ向かうバス停に着いたら、そちらが大きな入口になっていました。
お弁当を広げている御家族の姿も。
グループで来ての記念写真の撮影はもちろん、一人でベンチで休憩する女子も、思い思いに楽しめます。敷地内には温室もあるのですが、この時は新型コロナウイルス対...
帰りに道の駅方向へ向かうバス停に着いたら、そちらが大きな入口になっていました。
お弁当を広げている御家族の姿も。
グループで来ての記念写真の撮影はもちろん、一人でベンチで休憩する女子も、思い思いに楽しめます。敷地内には温室もあるのですが、この時は新型コロナウイルス対...
アクセス
宮崎 の主要エリア

温暖な気候が魅力の宮崎県は、県内にある「宮崎空港」が三大都市圏と直行便でつながっている、アクセスしやすい観光地です。東京から出発した場合、約1時間50分で到着します。 国の名勝でもある絶景スポットは、阿蘇山の溶岩によって作られた「高千穂峡」です。これは五ヶ瀬川にかかる峡谷で、天然記念物に指定されています。峡谷の断崖からは「真名井の滝」が流れ落ち、とても涼しげな景観を作っています。 ほかにも太平洋の崖の中にある「鵜戸神宮」や、仏説庭園である「妙国寺庭園」など、歴史文化を学べるスポットが数多くあります。 宮崎は、宮崎牛や宮崎地鶏など、ブランド肉が有名な県でもあります。特に宮崎地鶏を使ったチキン南蛮は宮崎発祥の料理なので、ぜひ味わいたいところです。温暖な気候なので南国のフルーツであるマンゴーも良く育ち、名産品の一つです。また、宮崎焼酎や宮崎ワインと言ったお酒も有名なので、お酒が好きな方も楽しめる観光地です。