2009年春、種子島に全室温泉付きホテルがオープン。観光・ビジネス・サーフトリップなどで、是非ご利用下さい。
鹿児島県熊毛郡南種子町中之上525 (奄美・屋久島・種子島エリア)
サンダルウッドの口コミ
TripAdvisor口コミ評価2019/8/30に会社の先輩と観光で1泊
「料理がたくさん出ておいしい」という口コミを見て予約しました。
口コミ通りおいしかったです!
私たちが通された部屋は、受付に下駄箱があって、そこで靴を脱ぎ、共同リビングを抜け、扉の先に廊下があって、部屋に案内されました。別にもう一つ棟があって、そちら側で夕食とったんですが、そちらも部屋があるようでした。
なんとなく合宿場を思い出させるホテルでした...
「料理がたくさん出ておいしい」という口コミを見て予約しました。
口コミ通りおいしかったです!
私たちが通された部屋は、受付に下駄箱があって、そこで靴を脱ぎ、共同リビングを抜け、扉の先に廊下があって、部屋に案内されました。別にもう一つ棟があって、そちら側で夕食とったんですが、そちらも部屋があるようでした。
なんとなく合宿場を思い出させるホテルでした...
1人旅で3連泊させていただきました。
シングルルームは狭くもなく、広くもなく、ちょうどいい感じです。
若干壁が薄いかな、とは思いましたが、
とても静かだし、温泉は肌にまとわりつくツルツル感が絶妙。
料理がとても美味で、朝晩ともお腹いっぱいでした。
食べきれるか心配になったぐらい。
地産品がたっぷりで、大好物のカツオが毎日出たのも嬉しかったですね。
宿の方々も、若い子たちもニコニコしてて、気持ちよか...
シングルルームは狭くもなく、広くもなく、ちょうどいい感じです。
若干壁が薄いかな、とは思いましたが、
とても静かだし、温泉は肌にまとわりつくツルツル感が絶妙。
料理がとても美味で、朝晩ともお腹いっぱいでした。
食べきれるか心配になったぐらい。
地産品がたっぷりで、大好物のカツオが毎日出たのも嬉しかったですね。
宿の方々も、若い子たちもニコニコしてて、気持ちよか...
地元の方に勧められて出張で宿泊。夕食は食べきれない程で、刺身や煮魚はもちろん、新鮮な鶏をさっと網焼きしたり、ローストポークも柔らかくて美味しかった。天ぷらが出てきた時は食べれないよ〜と思ったが、絶妙な火の入り具合で身を軟らかく揚げたエビは最高でした。
朝食も温かい卵料理が出ます。手を抜かない朝ご飯を堪能。
ホテルは平屋で居室も天井がすごく高くて開放感があります。眺望は期待しないで下さい。バスルーム...
朝食も温かい卵料理が出ます。手を抜かない朝ご飯を堪能。
ホテルは平屋で居室も天井がすごく高くて開放感があります。眺望は期待しないで下さい。バスルーム...
ホテル予約
2021/05/02 チェックイン(2名1室)※1泊1名あたりの料金 更新日:2021/04/18詳細情報
- チェックイン/アウト
- チェックイン/15:00から
チェックアウト/10:00まで
※ご宿泊のプランに別途設定がある場合はそちらが優先されます。 - アクセス方法
- 西之表港よりバス又はお車/種子島空港よりバス又はお車
- カード
- VISA、American Express、Master Card
- 駐車場
- 有り20台無料予約不要
- 部屋・館内設備
- 総客室数:13室
[部屋設備]
テレビ、電話、インターネット接続(LAN形式)、湯沸かしポット、お茶セット、冷蔵庫、ドライヤー、アイロン(貸出)、個別空調、洗浄機付トイレ、ボディーソープ、シャンプー、コンディショナー、ハミガキセット、カミソリ、くし、ブラシ、タオル、バスタオル、スリッパ
[館内設備]
レストラン、禁煙ルーム、自動販売機、バーベキューガーデン - 風呂
- ●種類:温泉、天然温泉
●泉質:アルカリ単純泉
●効能:神経痛、疲労回復、慢性消化器病 - サービス
- パソコン利用可、マッサージサービス、宅配便、駐車場あり
- その他の情報
- [食事場所]
●朝食:レストラン
●夕食:レストラン
[障害者設備]
車椅子可、客室内に洋式トイレあり、アレルギーに配慮した料理への対応可能
[周辺のレジャー]
海水浴、釣り、カヌー、ウィンドサーフィン、ゴルフ、ハイキング、山菜取り
情報提供: 楽天トラベル
アクセス
鹿児島 の主要エリア

頻繁に噴火活動をしている「桜島」や「霧島山」がある自然豊かな鹿児島県は、「鹿児島空港」が三大都市圏と直行便でつながっており、東京からは飛行機で約2時間ほどで着きます。 鹿児島県は、605もある島を有する豊富な自然環境が魅力の県です。島には、世界遺産に登録されている屋久島や、マングローブが生息する奄美大島、ケイビングの聖地と言われている沖永良部島など、魅力のある場所がたくさんあります。 内陸には、ロケット発射場である「種子島宇宙センター」があり、豊かな自然だけでなく知的好奇心をくすぐるスポットもあります。 コンビニなどでも見かけるアイスの「しろくま」は鹿児島県発祥のスイーツで、県内にはさまざまなお店があります。本場のしろくまは、山盛りのかき氷にたくさんのフルーツが乗っている絶品スイーツです。また、豚骨ベースの鹿児島ラーメンや、鶏肉を使ったみそ汁のさつま汁なども鹿児島ならではのおすすめグルメです。