【館内利用券付き宿泊プラン♪販売中】盛岡ICから車で30分!北東北の中心に位置しており観光の拠点に最適です!
雫石プリンスホテルの口コミ
TripAdvisor口コミ評価大浴場は、露天風呂のみでそのため客室の割に狭いです。
温泉は薬草の香りがします。
食事はカニ付きバイキングで大満足でした。
スタッフの方も皆さん親切です。
食事会場に岩手の方言が書かれた前掛けをしているスタッフがおられその前掛けも女性もとてもかわいかったです。
前掛けが欲しかったのですが、売店に売ってなく非売品だったのが残でした。
温泉は薬草の香りがします。
食事はカニ付きバイキングで大満足でした。
スタッフの方も皆さん親切です。
食事会場に岩手の方言が書かれた前掛けをしているスタッフがおられその前掛けも女性もとてもかわいかったです。
前掛けが欲しかったのですが、売店に売ってなく非売品だったのが残でした。
岩手県なだけあって、ロビーに南部鉄器が多く売られています。夕食のバイキングはこれまた岩手感が鍋の種類の多さに出ているなと感じました。重たいので買いませんでしたが南部鉄器はモノがよさそうでした。
ホテル予約
2021/03/20 チェックイン(2名1室)※1泊1名あたりの料金 更新日:2021/03/06詳細情報
- チェックイン/アウト
- チェックイン/15:00から
チェックアウト/11:00まで
※ご宿泊のプランに別途設定がある場合はそちらが優先されます。 - アクセス方法
- 雫石駅-車で20分/東北道盛岡IC-R46経由30分/冬期は盛岡駅-土休日限定直通路線バス有、シャトルバス予約制有
- カード
- VISA、JCB、American Express、Diner’s Club、UC、DC、NICOS、Master Card、Saison、デビットカード
- 駐車場
- 有150台無料
- 部屋・館内設備
- 総客室数:266室
[部屋設備]
テレビ、衛星放送、衛星放送(無料)、電話、インターネット接続(無線LAN形式)、湯沸かしポット、お茶セット、冷蔵庫、ドライヤー、ズボンプレッサー(貸出)、加湿器(貸出)、洗浄機付トイレ、ボディーソープ、シャンプー、コンディショナー、ハミガキセット、カミソリ、シャワーキャップ、くし、タオル、バスタオル、浴衣、スリッパ、金庫
[館内設備]
レストラン、カラオケルーム、宴会場、会議室、結婚式場、露天風呂、禁煙ルーム、売店、自動販売機、貸スキー、貸スキーウェア、貸スノーボード - 風呂
- ●種類:温泉、露天風呂、天然温泉
●泉質:炭酸水素塩泉、ナトリウム・塩化物炭酸水素塩泉
●効能:筋肉痛、疲労回復、慢性消化器病 - サービス
- 送迎バス、クリーニングサービス、ファックス送信可、マッサージサービス、モーニングコール、宅配便、駐車場あり
[特典]
将棋無料貸出、囲碁無料貸出 - その他の情報
- [食事場所]
●朝食:レストラン(バイキング)
●夕食:レストラン(バイキング)、ダイニングルーム
[障害者設備]
貸出用車椅子、客室内に洋式トイレあり、アレルギーに配慮した料理への対応可能
[周辺のレジャー]
渓流釣り、ゴルフ、ハイキング、スキー、トレッキング、登山、山菜取り
情報提供: 楽天トラベル
アクセス
岩手 の主要エリア

リアス式海岸で知られる岩手県は、面積では都道府県で2番目の広さがあり、海の幸、山の幸が豊かなところです。 「いわて花巻空港」へは、名古屋・大阪から直行便が出ています。東京・盛岡間は、東北新幹線「はやぶさ」で2時間15分ほどです。 岩手県は6つの地域に分けられ、「奥州・平泉・一関」エリアにはある日本の文化遺産「平泉―仏国土(浄土)を表す建築・庭園及び考古学的遺跡群」は定番の観光スポットです。県庁所在地である盛岡市には岩手銀行赤レンガ館などの観光施設があります。 三陸海外沿いにある久慈市にはドラマ『あまちゃん』のロケ地で盛り上がりを見せています。南下した先には国の名勝に指定されている「浄土ヶ浜」もあります。 ご当地グルメではわんこそばが有名ですが、他にも辛味があって冷たくておいしい盛岡冷麺や、クルミと黒砂糖を包んだ団子を野菜などと煮るまめぶ汁、新鮮なウニを大量に使ったウニご飯、磯の旨味を凝縮した磯ラーメンなどを楽しめます。