【石垣空港から車で10分】全室120平米以上のスイートルーム。宮良湾を見渡すコンドミニアムホテルで過ごす大人の休日
沖縄県石垣市宮良1053 (石垣・宮古・西表島エリア)
石垣リゾートホテルの口コミ
TripAdvisor口コミ評価初めて宿泊させていただきました。そもそも長期滞在用コンドミニアムとして開発されたそうで、宮良川河口に建てられています。
お部屋まではそのまま車で乗り付けられるので、チェックインの時にゴロゴロ荷物を引きずらなくても良い(笑)カードキーでお部屋に入ると「広い!」の一言。キッチンは豪華仕様のシステムキッチンですし、食器や調理道具も全て揃っています。洗濯機も乾燥機付きなので、遊んで帰ってきても翌朝には乾い...
お部屋まではそのまま車で乗り付けられるので、チェックインの時にゴロゴロ荷物を引きずらなくても良い(笑)カードキーでお部屋に入ると「広い!」の一言。キッチンは豪華仕様のシステムキッチンですし、食器や調理道具も全て揃っています。洗濯機も乾燥機付きなので、遊んで帰ってきても翌朝には乾い...
ずっと石垣島に行きたくて、口コミを見てこちらに決めました。
広い、綺麗、贅沢と口コミにはあったけど実際どうなのかな?と思っていたところ、まさにその通りでした。海外のリゾートにもたくさん泊りましたが、独立したヴィラ並かそれ以上の広さと豪華さで驚きました。お陰で翌日泊まった本島の高級リゾートが狭く、物足りなく感じるほどでした。
アメニティも十分すぎるほど揃っており、全て上質な物ばかりでした。
銀婚式の...
広い、綺麗、贅沢と口コミにはあったけど実際どうなのかな?と思っていたところ、まさにその通りでした。海外のリゾートにもたくさん泊りましたが、独立したヴィラ並かそれ以上の広さと豪華さで驚きました。お陰で翌日泊まった本島の高級リゾートが狭く、物足りなく感じるほどでした。
アメニティも十分すぎるほど揃っており、全て上質な物ばかりでした。
銀婚式の...
ゆっくりとランチをとネットで調べて行って見ました。暑かったですが、せっかくなのでテラス席にてハンバーガーランチ。ちょっとレア過ぎでしたがやはり肉は、美味い!ロケーションも広いガーデンにミニプール、ホテル前の綺麗なビーチとランチにはテンション上がるロケーションに暑かったですが満足出来ました。
ホテル予約
2021/02/03 チェックイン(2名1室)※1泊1名あたりの料金 更新日:2021/01/20詳細情報
- チェックイン/アウト
- チェックイン/15:00から
チェックアウト/11:00まで
※ご宿泊のプランに別途設定がある場合はそちらが優先されます。 - アクセス方法
- 新石垣空から石垣リゾートホテルへはお車で10分、石垣リゾートホテルから離島ターミナルまではお車で20分。
- カード
- VISA、JCB、American Express、Diner's Club、UC、DC、NICOS、Master Card、楽天カード
- 駐車場
- 有り(50台・無料)予約不要
- 部屋・館内設備
- 総客室数:33室
[部屋設備]
テレビ、衛星放送、衛星放送(無料)、インターネット接続(無線LAN形式)、湯沸かしポット、お茶セット、冷蔵庫、ドライヤー、ズボンプレッサー(貸出)、アイロン(貸出)、個別空調、洗浄機付トイレ、石鹸(固形)、ボディーソープ、シャンプー、コンディショナー、洗顔ソープ、入浴剤、ハミガキセット、カミソリ、ブラシ、タオル、バスタオル、ナイトウェア、スリッパ、電子レンジ(一部・要予約)、ミニキッチン(一部・要予約)
[館内設備]
レストラン、多目的室、禁煙ルーム、売店、エステサロン、フィットネスクラブ、スポーツジム、テニスコート、卓球 - サービス
- 送迎バス、マッサージサービス、宅配便、駐車場あり
[特典]
トレーニングルーム御利用無料、将棋無料貸出、囲碁無料貸出 - その他の情報
- [食事場所]
●朝食:レストラン
●夕食:レストラン
[障害者設備]
車椅子可、バリアフリー用トイレ、客室内に洋式トイレあり、館内に車椅子利用可能なトイレあり、高齢者用料理への対応可能、アレルギーに配慮した料理への対応可能、施設スタッフによる介助・補助対応が可能
[周辺のレジャー]
海水浴、カヌー、クルージング、ウィンドサーフィン、ダイビング、テニス、サッカー、サイクリング、乗馬、動物園
情報提供: 楽天トラベル
アクセス
沖縄 の主要エリア

沖縄県は、沖縄本島とそれを含む113の島で構成されている県で、観光スポットも沖縄本島とそれ以外の島に分けられます。沖縄県本島の「那覇空港」は、さまざまな県からの直行便が出ており、東京からは、約2時間半でアクセスできます。 沖縄県内での移動はレンタカーがベストです。那覇市内はゆいレールなど比較的公共交通機関が整っていますが、本島でも南に向かうに従い電車などでの移動は難しくなります。夕方の時間帯は道路が渋滞するので注意しましょう。 「沖縄美ら海水族館」や各地のビーチ、島と島を結ぶ4.7kmの「海中道路」や「古宇利大橋」などドライブスポットが多い海辺に、亜熱帯の森がある「ガンガラーの谷」や世界遺産の「首里城」など見どころ満載の沖縄ですが、海のアクティビティを楽しみたいという方は、フェリーを利用して石垣島や宮古島、久米島・慶良間諸島などの離島へ出かけるのがおすすめです。 そんな沖縄では料理にも独特の文化が根付いており、ゴーヤで作るゴーヤチャンプルや豚肉を使った沖縄そばなどは定番料理の一つです。沖縄でしか出会えない郷土料理なので、観光の際はぜひ味わいたい一品です。