トマト
カレー
トマトの口コミ
TripAdvisor口コミ評価カレーが大好きな自分ですが、行くたびに長蛇の列です。その度にとても待つことはできないと思って何度も引き返しました。今回は開店時間の前に行って、列の前に並ぼうという考えです。まずまず作戦成功で、並んでいたら一巡目で入ることができました。店内はカウンター3席、テーブルが2人用2卓、4人用2卓で15人のキャパです。何を食べようかと悩みますが、「ビーフタンカレー」にしました。トッピングも選べるので、チーズ...
荻窪には、三大カレーなるものがあるらしい。
既に訪問しているY田カレー、Sパイス、そしてここトマトさん。
まぁ、そんな「三大」は第三者によって勝手に命名されただけで、当のお店はただただ、美味しいカレーを提供している、、、という事だと思います。
とはいえ、私もメディアの「三大」に踊らされた一人には間違いなく。
Yさんは訪問済み。
過去レビューをご覧ください。
そして、トマトさんも、先月ランチ時間...
既に訪問しているY田カレー、Sパイス、そしてここトマトさん。
まぁ、そんな「三大」は第三者によって勝手に命名されただけで、当のお店はただただ、美味しいカレーを提供している、、、という事だと思います。
とはいえ、私もメディアの「三大」に踊らされた一人には間違いなく。
Yさんは訪問済み。
過去レビューをご覧ください。
そして、トマトさんも、先月ランチ時間...
クーポン情報
更新日:2019/12/10詳細情報
- 営業時間
- 11:30-13:30
18:30-20:30
(※売り切れ次第終了) - 店休日
- 水曜日・木曜日
年末年始(2018年12月31日)
不定休日あり
※年始の営業につきましては、店舗までお問い合わせください。 - 平均予算
- 2500円
- カード
- 無し
- 総席数
- 15席
情報提供: ぐるなび
アクセス
東京 の主要エリア

観光スポットの多い東京。大阪や名古屋、北陸、東北地方からなら新幹線の利用が便利です。遠方からなら、羽田空港を利用した空路によるアクセスが一般的。 東京観光は細かいスポットが多くありますが、主に「都市部・多摩地域・島」の3つに分けて考えるとよいでしょうか。都市部は、若者の町「渋谷・原宿」や電気街「秋葉原」、ショッピングを楽しめる「銀座」など、さまざまなスポットがあります。 青梅・奥多摩地方に行くと、清流が流れる「秋川渓谷」や「高尾山」などでアクティビティが楽しめます。また、フェリーに乗って東京都の所有する「伊豆七島・小笠原諸島」の島々に向かえば、雄大な海と島の自然も堪能することも。 観光スポットの数同様、東京ではさまざまなグルメも堪能できます。原宿や表参道で流行のトレンドグルメから、伝統の月島もんじゃ焼きや築地の海鮮丼など、エリア特有のグルメを楽しむのがおすすめです。