関連する記事
関連する観光コース
滋賀県大津市島の関14-1 大津市民会館2F (大津エリア)
火-金 ランチ:11:00-14:00(L.O.14:00)
火-金 カフェ:14:00-17:00(L.O.16:30)
土・日・祝日 11:00-18:00(L.O.17:30)
マドカフェの口コミ
TripAdvisor口コミ評価大津市民会館の2階、琵琶湖側に位置するカフェ。大きな窓から琵琶湖が望めます。
今回はパスタのランチにしましたが、デザートのケーキ類が美味しそうでした。
スタッフの方の対応も気持ちが良かったです。
今回はパスタのランチにしましたが、デザートのケーキ類が美味しそうでした。
スタッフの方の対応も気持ちが良かったです。
琵琶湖が見える眺めのいいカフェです。12時半頃に行くと、先に1組待っていました。席は窓際か、そうでなくても良いかを選びます。窓際でない席は空いていましたが、後から来た方達もほとんど窓際の席を待っていました。料理は、週替わりのメインにいろいろなおかずがつく煮込み料理プレートがオススメです。景色を楽しめるだけでなく、料理の味も美味しいです!
窓際の席に座ると大きなガラス越しに琵琶湖が一望できます。
落ち着いた空間でこだわりの食事を楽しめます。
夜もゆっくりできました。ご飯も美味しいので女子会、デートにおすすめです。
落ち着いた空間でこだわりの食事を楽しめます。
夜もゆっくりできました。ご飯も美味しいので女子会、デートにおすすめです。
詳細情報
- 営業時間
- 火-金 ランチ:11:00-14:00(L.O.14:00)
火-金 カフェ:14:00-17:00(L.O.16:30)
土・日・祝日 11:00-18:00(L.O.17:30) - 店休日
- 毎週月曜日 第3火曜日
- 平均予算
- 1000円
- 総席数
- 32
情報提供: ぐるなび
アクセス
滋賀 の主要エリア

中央部に琵琶湖が位置する滋賀県は、面積のほとんどを山地と湖が占めている自然豊かな場所です。京都府と隣接しており、京都駅を利用すれば、大津市まではR東海道本線を利用して約10分で到着します。県内は電車、バス、船など多様な交通機関が整っており、観光手段は豊富です。 比叡山延暦寺のある「大津」や忍者と信楽焼で有名な「甲賀・信楽」、国宝・彦根城や秀吉ゆかりの長浜城がある「彦根・長浜」など、滋賀の観光エリアは主に5つに分かれており、いずれのエリアでも琵琶湖の雄大な自然の楽しむ観光が楽しめます。 滋賀県のご当地グルメといえば、日本三大和牛のひとつである近江牛と、琵琶湖名産品の鮒寿司・鮎料理です。さらにバームクーヘンやみたらし団子など、美味しいおやつもおすすめです。