関連する記事
関連する観光コース
周辺の予約制駐車場
うおがし丼 かんのの口コミ
TripAdvisor口コミ評価10年前位によく行っていたので久しぶりに寄りました。
昔はご飯が見えずに具がどんぶりの外に落ちちゃう位
お得感あったのですが、ちょっと残念。
店も大きくなり観光客向けの店になった気がします。
昔はご飯が見えずに具がどんぶりの外に落ちちゃう位
お得感あったのですが、ちょっと残念。
店も大きくなり観光客向けの店になった気がします。
コハダなど5種盛りプラス味噌汁付きの500円のお得セットがあります。が、気づかずに違うのを頼んでしまいました。隣の人のを見ましたがかなりお得だと感じました。入り口付近なので気づかないかもしれませんが中の店は同じものでももっともっと高いので、ここで正解と思いました
ほんの数席の狭い店ですが、客の回転が良く、接客のおばちゃんも親切です。
丼の種類も豊富で、日替わりメニューもあります。お茶はセルフサービスです。
赤身鮪・うに・いくらの三種丼を注文しましたが、今回はメニューの写真よりちょっとショボかったかな…。でも、美味しかったです。
アオサの味噌汁も100円で追加できます。
おしぼりは出ませんし、テーブル等、衛生的に細かいところまで気になる方は、自分でティッシュ...
丼の種類も豊富で、日替わりメニューもあります。お茶はセルフサービスです。
赤身鮪・うに・いくらの三種丼を注文しましたが、今回はメニューの写真よりちょっとショボかったかな…。でも、美味しかったです。
アオサの味噌汁も100円で追加できます。
おしぼりは出ませんし、テーブル等、衛生的に細かいところまで気になる方は、自分でティッシュ...
詳細情報
- 営業時間
- 09:30-16:00
- 店休日
- 年中無休
情報提供: ぐるなび
アクセス
東京 の主要エリア

観光スポットの多い東京。大阪や名古屋、北陸、東北地方からなら新幹線の利用が便利です。遠方からなら、羽田空港を利用した空路によるアクセスが一般的。 東京観光は細かいスポットが多くありますが、主に「都市部・多摩地域・島」の3つに分けて考えるとよいでしょうか。都市部は、若者の町「渋谷・原宿」や電気街「秋葉原」、ショッピングを楽しめる「銀座」など、さまざまなスポットがあります。 青梅・奥多摩地方に行くと、清流が流れる「秋川渓谷」や「高尾山」などでアクティビティが楽しめます。また、フェリーに乗って東京都の所有する「伊豆七島・小笠原諸島」の島々に向かえば、雄大な海と島の自然も堪能することも。 観光スポットの数同様、東京ではさまざまなグルメも堪能できます。原宿や表参道で流行のトレンドグルメから、伝統の月島もんじゃ焼きや築地の海鮮丼など、エリア特有のグルメを楽しむのがおすすめです。