山形県山形市大字風間1221 (山形・蔵王・天童・上山エリア)
月-土 ディナー:17:00-22:00(冬期間10月-3月)
日 ランチ:12:00-15:00
日 ディナー:17:00-22:00
ふぐ料理 やはたの口コミ
TripAdvisor口コミ評価彼岸から彼岸まで美味しいふぐ料理をいただけます。その期間以外は普通の居酒屋として営業されています。
冬季は早めの予約が必要です。
てっさ、てっちり、唐揚げ、雑炊と一通りのコースをいただけますが、市内他店よりコスパが良く、てっさの盛りも大満足です。熱燗とてっさを交互にいただき、残り半分はもみじおろしと一緒に!
場所が郊外なのでコスパの比較は難しいのですが、楯山駅前なので、時間をかけて足を延ばすメリッ...
冬季は早めの予約が必要です。
てっさ、てっちり、唐揚げ、雑炊と一通りのコースをいただけますが、市内他店よりコスパが良く、てっさの盛りも大満足です。熱燗とてっさを交互にいただき、残り半分はもみじおろしと一緒に!
場所が郊外なのでコスパの比較は難しいのですが、楯山駅前なので、時間をかけて足を延ばすメリッ...
詳細情報
- 営業時間
- 月-土 ディナー:17:00-22:00(冬期間10月-3月)
日 ランチ:12:00-15:00
日 ディナー:17:00-22:00 - 店休日
- 不定休日あり
- 平均予算
- 8300円
- 総席数
- 8
情報提供: ぐるなび
アクセス
山形 の主要エリア

山形県は、日本海に面し、県域の85%を産地が占める自然豊かな土地です。 県内には山形空港と庄内空港があり、東京、名古屋、大阪から飛行機によるアクセスが便利で、いずれからも1時間~1時間20分で到着します。 山形県には、松尾芭蕉が詠んだ「閑かさや岩にしみ入る蝉の声」の句で知られる「立石寺」があり、山の頂上にある奇岩にぽつんと立つお寺からは、壮大な景色を楽しめます。 温泉地も有名で、大正時代のような風情を感じる「銀山温泉」や、1900年前に開湯された歴史ある「蔵王温泉」があります。この蔵王温泉にはスキーリゾートもあり、冬にはスキーが楽しめます。 県内はフルーツの生産が多く、特にさくらんぼが有名で、サクランボ狩りができる場所も多くあります。 郷土料理では、山菜をふんだんに使った山菜鍋やイモ煮、納豆を鍋に入れた納豆汁など、山の幸を使ったものが多くあります。