当時の隠れキリシタンたちが崇めた珍しい遺物が多数展示されている。同じ敷地内には天草の徳利を集めた徳利館もある。
サンタマリア館の口コミ
TripAdvisor口コミ評価天草市へドライブしたとき、道の駅で休憩するついでに立ち寄りました。
風光明媚な天草の海の景色とマッチしていて、素敵でした。
館内はキリシタン関係などの展示があるようです。
風光明媚な天草の海の景色とマッチしていて、素敵でした。
館内はキリシタン関係などの展示があるようです。
こちらのサンタマリア館では、隠れキリシタンの歴史を見ることが出来ます。一度本当に隠れキリシタンの歴史を知りたかったので、こちらで色々見ることが出来、そして説明を聞くことが出来てよかったです。小さな展示館です。
詳細情報
- 営業時間
- 4月-11月 9:00-17:00
12月-3月 9:00-16:00 - 定休日
- 年中無休
- 定休日備考
- 年中無休
- 料金
- 大人300円
高校生200円
中学生200円
小学生100円
情報提供: ゼンリン
アクセス
熊本 の主要エリア

熊本県には、世界最大級のカルデラを持つ「阿蘇山」があり、活火山ならではの生きた迫力を体感できます。県内の「阿蘇熊本空港」へは、さまざまな県からアクセスできて、東京からは飛行機を利用して1時間40分ほどで着きます。 阿蘇山だけでもたくさんの見どころがあり、自然観光の定番スポットになっています。他にも、日本の名勝である大庭園「水前寺成趣園」や、松井家の邸宅と庭園がある「松浜軒」など風情ある観光スポットや、キリシタンの関連建造物がある島「天草」など、見どころは豊富です。 また、熊本県は海に面していますが、陸のものを使った郷土料理も多い県です。 小麦粉を団子にして野菜や肉を入れただご汁、蓮根の穴に辛子を詰めた辛子蓮根、ひともじを茹でて白根に巻き付けたひともじぐるぐるなど、どこかなつかしさを感じる郷土料理が多くあります。ご当地グルメでは、熊本ラーメンが有名です。