登米市歴史博物館
博物館/科学館
スポット詳細
- 住所
- 宮城県登米市迫町佐沼内町63-20
- エリア
- 県北エリア
- 電話番号
- 0220215411
- 営業時間
- 通常 9:00-16:30
- 営業時間備考
- 最終入館16:00
- 定休日
-
毎週月曜
年末年始 - 定休日備考
- 月曜が祝祭日の場合は翌日
情報提供: ゼンリン
クチコミ
-
- 小さな博物館
- 登米市内、迫町にある小さな博物館。古い町並みなどが残る登米地区からは少し離れています(もともと登米郡迫町だったものが、平成の合併で登米市になった)。この周辺が、北上川の水運で栄え、またその洪水で苦しんできた歴史などがよくわかる展示がされています。
-
- 小さい博物館
- 入館は無料ですが台帳に氏名をかかされます。仙北鉄道の展示会を開催していました。この日は学芸員による説明会のある日で所定の時刻に参加者が自然に集まってきました。展示物の説明を受けながら館内をめぐりました。受付で登米市民バスは無料で乗れると案内してくれれば良かった。
-
- 登米市歴史博物館♪
- 近隣のスポットと合わせての訪問をお勧めいたします。一生に一度しか来ない場所と思っていたので、良い勉強となりました。観光客も少ないです。
TripAdvisorクチコミ評価
もっと見るアクセス
最寄り

- NEARBY HOTELS -
周辺のホテル
- NEARBY RESERVED PARKING -
周辺の予約制駐車場

【予約制】タイムズのB コメリパワー佐沼店駐車場
1333m
【予約制】akippa (164)コナカ佐沼店駐車場
1384m

【予約制】タイムズのB コナカ佐沼店駐車場
1384m
県北エリアのおすすめスポット
宮城のその他のエリア
-
- 仙台市中心部
-
-
仙台城跡
-
仙台城見聞館
-
仙台城VRゴー
- ...etc
-
-
- 松島・塩竈
-
-
瑞巌寺
-
五大堂
-
円通院
- ...etc
-
-
- 蔵王・白石
-
-
蔵王エコーライン
-
御釜
-
遠刈田温泉
- ...etc
-
-
- 県北エリア
-
-
鳴子温泉郷
-
鳴子峡
-
鳴子ダム
- ...etc
-