秋田駅チカの観光地を歩いてめぐる1DAYコース
秋田県の観光拠点となる秋田市。見どころの多い駅チカ観光スポットの中でも、”ならでは”の楽しさがある観光スポットを厳選し、1日コースとして紹介。米どころらしい秋田グルメや”秋田産”のアート、伝統工芸などもチェック。
- DAY1
-
-
-
秋田県
-
5.5時間コース
-
-
- 秋田きりたんぽ屋
- 10:30
-
- 千秋公園
- 11:15
-
- 松下茶寮
- 12:00
-
- 秋田県立美術館
- 13:30
-
- 秋田市立赤れんが郷土館
- 15:00
-
-
情報提供者:株式会社ナビタイムジャパン

紹介したコースをベースに、オリジナルの旅行プランが作成できます。さらに、行きたい場所を追加するだけで自動でルートやタイムスケジュールを表示し、あっという間にプランが完成します!
このコースからプランを作成- DAY1
-
-
- 秋田きりたんぽ屋
- 10:30
- 30分
- 郷土料理
- 秋田に来たら、必ず食べておきたいのが"きりたんぽ"。趣ある古民家風の店内で、秋田に広く伝わる郷土料理を堪能しよう。
-
- 住所
- 秋田県秋田市中通2-7-6緑屋ビル1F
-
- 電話番号
- 0188012345
-
- 公共交通機関 / 徒歩
- 15分
-
- 千秋公園
- 11:15
- 30分
- 公園/緑地
- 秋田藩主・佐竹氏の居城であった久保田城跡に整備された公園。 日本の歴史公園100選にも選ばれており、園内には資料館など見どころも多い。 四季折々の自然を楽しみながら散策しよう。
-
- 住所
- 秋田県秋田市千秋公園
-
- 公共交通機関 / 徒歩
- 15分
-
- 松下茶寮
- 12:00
- 60分
- その他喫茶店
- 千秋公園の園内にある旧割烹松下をリノベーションした複合施設の中にある茶寮。落ち着いた佇まいの中、おいしい甘味とドリンクでほっとひと息。
-
- 住所
- 秋田県秋田市千秋公園1-3
-
- 公共交通機関 / 徒歩
- 30分
-
- 秋田県立美術館
- 13:30
- 60分
- 美術館
- パリで活躍した洋画家・藤田嗣治の作品を中心に展示する美術館。中でも壁画「秋田の行事」は必見。世界的建築家の安藤忠雄の手によって設計された建築美も要チェック。
-
- 住所
- 秋田県秋田市中通1-4-2
-
- 電話番号
- 0188538686
-
- 公共交通機関 / 徒歩
- 30分
-
- 秋田市立赤れんが郷土館
- 15:00
- 60分
- 資料/郷土/展示/文学館
- 明治45年に旧秋田銀行本店として建築された洋風建築。郷土資料館として伝統工芸品などが展示されている。国重要文化財にも指定されている。
-
- 住所
- 秋田県秋田市大町3-3-21
-
- 電話番号
- 0188646851
-
- FINISH
- 16:00
-
- DAY1
-
- 1 秋田きりたんぽ屋
- 2 千秋公園
- 3 松下茶寮
- 4 秋田県立美術館
- 5 秋田市立赤れんが郷土館

紹介したコースをベースに、オリジナルの旅行プランが作成できます。さらに、行きたい場所を追加するだけで自動でルートやタイムスケジュールを表示し、あっという間にプランが完成します!
このコースからプランを作成