滝の湯・温根湯地区:開発!山を使ったアクティビティコンテンツ!
「路線バスと自転車を活用した、東西110km日本一長い北見の旅」をテーマに、北見情報ビジネス専門学校の学生の方が地元をPRする為、北見を3つの地区に分けてモデルコースを作成し、体験しました。 3つ目のコースではまずイトムカ鉱業所に訪れました。実際に水銀が鉄の上に浮くことや、インフルエンザワクチン・朱肉などにも使われている等初めて知ることばかりでした。中でも、奈良の大仏の塗装にも水銀は使われていて、昔は大仏の色は金色だったということに驚きました。 その後は大雪山を背にし、ゆったりサイクルダウンヒル!最初の10キロは快適!そのあとは平らに近い下りなのでアシストバイクがおすすめです。 丘の上のカフェでは、約365度何もない芝生の上でテントを張ってゆったりとした時間を過ごしながら、のどかな風景を独り占め。また、地元特産品の北海道一の白花豆のスイーツを堪能しながら眺める風景は、至福のひと時です。
- DAY1
-
-
-
北海道
-
8.0時間コース
-
-
- 塩別つるつる温泉
- 09:50
-
- 野村興産株式会社イトムカ鉱業所
- 11:27
-
- 北見富士カートサーキット
- 13:43
-
- 塩別つるつる温泉
- 14:47
-
- 北きつね牧場
- 15:48
-
- 北の大地の水族館
- 16:19
-
- 道の駅温根湯温泉
- 16:52
-
-
情報提供者:株式会社ナビタイムジャパン

紹介したコースをベースに、オリジナルの旅行プランが作成できます。さらに、行きたい場所を追加するだけで自動でルートやタイムスケジュールを表示し、あっという間にプランが完成します!
このコースからプランを作成- DAY1
-
-
- 塩別つるつる温泉
- 09:50
- 10分
- 旅館
-
- 住所
- 北海道北見市留辺蘂町滝の湯201
-
- 電話番号
- 0157452225
-
- 自転車
- 87分
-
- 野村興産株式会社イトムカ鉱業所
- 11:27
- 60分
- 社会関連
- かつて東洋一の「イトムカ鉱山」(水銀鉱山)は世界的にも珍しい、天然水銀が取れていた鉱山です。現在では日本で唯一の水銀リサイクル処理場になっています。 実際に水銀に触れることができるのは日本でここだけ!水銀が奈良の大仏の金メッキ(752年に施工:水銀アマルガム)、神社の鳥居(朱色:硫化水銀)、そしてインフルエンザワクチンワクチンなどにも使用されていたことに驚きです。
-
- 住所
- 北海道北見市留辺蘂町富士見217-1
-
- 電話番号
- 0157452911
-
- 自転車
- 76分
-
- 北見富士カートサーキット
- 13:43
- 60分
- スポーツ施設/運動公園
- 北見富士カートサーキットといえば、35年以上の歴史ある、大迫力のとても速いカート! 初心者用カートでも時速60km、レーシング用のカートでは速いものだと時速110kmも出るものがあります。 全長500mとコースも本格的で、カーレーサー気分を味わうことができるのでとてもオススメです。
-
- 住所
- 北海道北見市留辺蘂町滝の湯117-8
-
- 電話番号
- 0157453036
-
- 自転車
- 4分
-
- 塩別つるつる温泉
- 14:47
- 30分
- 旅館
- 塩別つるつる温泉の丘の上のカフェでは360度景色を見渡すことができます。1日一組限定でこの空間を贅沢に独り占め!このコースのイチオシです。 丘の上のカフェでは、特産品の白花豆スイーツと温泉水を利用したコーヒーを堪能しながら自分だけの時間を楽しめます。 オススメは予約が必要な「白花豆プリン」と「バスクチーズケーキ」を是非どうぞ。
-
- 住所
- 北海道北見市留辺蘂町滝の湯201
-
- 電話番号
- 0157452225
-
- 自転車
- 31分
-
- 北きつね牧場
- 15:48
- 30分
- 動物園
- キタキツネが46匹、エゾタヌキ5匹が放し飼いをされており、間近で見ることができるのは日本で唯一北見の北きつね牧場だけです。 飼い主さんはすべてキタキツネ達に名前をつけているそうなので、ぜひ覚えてみては? ※キタキツネ達は電子機器(携帯)などに興味があるので、写真を撮る際などは注意して撮ることが重要です。
-
- 住所
- 北海道北見市留辺蘂町花丘52-1
-
- 電話番号
- 0157452249
-
- 自転車
- 1分
-
- 北の大地の水族館
- 16:19
- 30分
- 水族館
- 日本最大の淡水魚「イトウ」は約1mの大きさを誇り、この水族館ではその淡水魚たちが生息しやすいように作られた、北海道の自然河川を再現した世界初の「凍る水槽」や大量に流れ落ちる滝を下から見上げることができる「滝つぼ水槽」が有名です。
-
- 住所
- 北海道北見市留辺蘂町松山1-4
-
- 電話番号
- 0157452223
-
- 自転車
- 3分
-
- 道の駅温根湯温泉
- 16:52
- 60分
- 道の駅
-
- 住所
- 北海道北見市留辺蘂町松山1-4
-
- 電話番号
- 0157453373
-
- FINISH
- 17:52
-
- DAY1
-
- 1 塩別つるつる温泉
- 2 野村興産株式会社イトムカ鉱業所
- 3 北見富士カートサーキット
- 4 塩別つるつる温泉
- 5 北きつね牧場
- 6 北の大地の水族館
- 7 道の駅温根湯温泉

紹介したコースをベースに、オリジナルの旅行プランが作成できます。さらに、行きたい場所を追加するだけで自動でルートやタイムスケジュールを表示し、あっという間にプランが完成します!
このコースからプランを作成