道後温泉+周辺観光地をめぐる贅沢コース
愛媛県・松山市にある日本最古の湯・道後温泉。朝から夜遅くまで温泉が楽しめる道後温泉本館のほか、館前にあるアーケード街「道後ハイカラ通り」の食べ歩きを中心に周辺の観光地をめぐるコース。定番の松山城はもちろん、パワースポットの寺院や動物とふれあえるスポットも。
- DAY1
-
-
-
愛媛県
-
7.5時間コース
-
-
- 松山城
- 09:00
-
- 道後温泉
- 11:00
-
- 道後ハイカラ通り
- 12:45
-
- 松山市立子規記念博物館
- 14:00
-
- 石手寺
- 15:30
-
-
情報提供者:株式会社ナビタイムジャパン

紹介したコースをベースに、オリジナルの旅行プランが作成できます。さらに、行きたい場所を追加するだけで自動でルートやタイムスケジュールを表示し、あっという間にプランが完成します!
このコースからプランを作成- DAY1
-
-
- 松山城
- 09:00
- 60分
- 歴史的建造物
- 一日のはじまりは松山市を見守る松山城からスタート。日本最後の完全な城郭建築として知られ、大天守の最上階からは石鎚山から伊予灘までを一望できる圧巻の景色を眺めることができる。
-
- 住所
- 愛媛県松山市丸之内
-
- 電話番号
- 0899214873
-
- 公共交通機関
- 38分
-
- 道後温泉
- 11:00
- 75分
- 温泉/温泉浴場
- 松山市に訪れたら立ち寄るべき観光の目玉「道後温泉」。日本最古といわれるこの温泉では日帰り入浴のみを受付。4つの入浴コースから好きなものを選ぶことができ、個室の休憩室を借りることも可能。複雑につながった迷路のような造りの館内をめぐるのも楽しい。
-
- 住所
- 愛媛県松山市道後湯之町
-
- 電話番号
- 0899213708
-
- 公共交通機関
- 2分
-
- 道後ハイカラ通り
- 12:45
- 60分
- 商店街
- ゆっくり温泉を満喫したあとはお腹を満たしに出かけよう。館前にあるアーケード街「道後ハイカラ通り」にはゆっくりランチができる飲食店から食べ歩きスイーツまで揃い踏み。旅の風情を満喫。
-
- 住所
- 愛媛県松山市道後湯之町15-23
-
- 電話番号
- 0899315856
-
- 公共交通機関
- 5分
-
- 松山市立子規記念博物館
- 14:00
- 60分
- 博物館/科学館
- 続いて愛媛生まれの俳人・正岡子規の博物館へ。6万点近くの資料が収蔵されており、子規と親友であった漱石にまつわる展示も。また定期的にさまざまなイベントも定期的に開催している。
-
- 住所
- 愛媛県松山市道後公園1-30
-
- 電話番号
- 0899315566
-
- 公共交通機関
- 9分
-
- 石手寺
- 15:30
- 60分
- 寺院
- 道後温泉から1キロほどのところにある石手寺は、愛媛県を代表する四国八十八ヶ所霊場の一つ。広い境内には空海が修行したと伝えられる洞窟など一見不思議な見どころや、正岡子規・漱石ゆかりの句碑も。子規記念博物館に訪れたあとなら一層楽しめるはず。石手寺名物のやきもちも敷地内で購入できるので、休憩を兼ねてのんびりしていこう。
-
- 住所
- 愛媛県松山市石手2-9-21
-
- 電話番号
- 0899770870
-
- FINISH
- 16:30
-
- DAY1
-
- 1 松山城
- 2 道後温泉
- 3 道後ハイカラ通り
- 4 松山市立子規記念博物館
- 5 石手寺

紹介したコースをベースに、オリジナルの旅行プランが作成できます。さらに、行きたい場所を追加するだけで自動でルートやタイムスケジュールを表示し、あっという間にプランが完成します!
このコースからプランを作成