知られざる「鳴子」の絶景を体験するドライブ1DAYコース
温泉の名所として多くの人が訪れる宮城県・鳴子。この地には鳴子温泉郷のほかにも、手つかずのパワースポットである「地獄谷」など数多くの見どころ観光地がある。絶景と伝統を垣間見る、一日体験の旅に出かけよう。
- DAY1
-
-
-
宮城県
-
6.0時間コース
-
-
- 潟沼
- 10:00
-
- ゑがほ食堂
- 11:00
-
- 日本こけし館
- 12:00
-
- 鳴子峡
- 13:30
-
- 地獄谷
- 15:00
-
-
情報提供者:株式会社ナビタイムジャパン

紹介したコースをベースに、オリジナルの旅行プランが作成できます。さらに、行きたい場所を追加するだけで自動でルートやタイムスケジュールを表示し、あっという間にプランが完成します!
このコースからプランを作成- DAY1
-
-
- 潟沼
- 10:00
- 30分
- 湖沼
- 硫黄の匂いが立ち込める潟沼は、1000年以上前の火山爆発によってできたカルデラ湖。最大の魅力は日によって変化する湖の色で、鮮やかなコバルトブルーやエメラルドグリーンなど、訪れる度に異なる表情を見せる。SUP体験などアクティビティも体験可能。
-
- 住所
- 宮城県大崎市鳴子温泉湯元
-
- 車
- 4分
-
- ゑがほ食堂
- 11:00
- 30分
- その他飲食店
- 鳴子温泉街のおいしいと評判のお店でランチ。おすすめは地元で採れた山菜をたっぷり使った山菜きのこそば。昔ながらの優しい味にほっこり。
-
- 住所
- 宮城県大崎市鳴子温泉湯元2-4
-
- 電話番号
- 0229833074
-
- 車
- 4分
-
- 日本こけし館
- 12:00
- 60分
- 資料/郷土/展示/文学館
- 鳴子公園内に位置するこけし専門の展示施設。童話作家・深沢要氏はこけし研究家としても知られ、彼のコレクションをはじめ東北各地のこけしなど約5000本を展示。可愛らしいこけしの鑑賞や絵付け体験など、宮城カルチャーを身近に感じられるはず。
-
- 住所
- 宮城県大崎市鳴子温泉尿前74-2
-
- 電話番号
- 0229833600
-
- 車
- 2分
-
- 鳴子峡
- 13:30
- 60分
- 渓谷
- 深さ100メートルにも及ぶ大峡谷は、宮城県の名勝にも指定。新緑や紅葉など四季折々の良さが味わい深く、鳴子峡レストハウスからの眺めは圧巻。
-
- 住所
- 宮城県大崎市 鳴子温泉星沼
-
- 車
- 17分
-
- 地獄谷
- 15:00
- 60分
- 渓谷
- 最後は地球の鼓動を感じる地獄さんぽを楽しもう。湯煙が立ち昇る幻想的な世界やポコポコ湧き出る温泉、勢いよく噴き出る熱気のほか、自由に温泉卵が作れる天然の湯だまり「卵湯」がある(事前に生卵を持参するのがベター)。
-
- 住所
- 宮城県大崎市鳴子温泉鬼首吹上地内
-
- 電話番号
- 0229822026
-
- FINISH
- 16:00
-
- DAY1

紹介したコースをベースに、オリジナルの旅行プランが作成できます。さらに、行きたい場所を追加するだけで自動でルートやタイムスケジュールを表示し、あっという間にプランが完成します!
このコースからプランを作成