秘境探検!高知~徳島で体験するアドベンチャー&温泉満喫旅行コース
徳島、高知を抱く四国エリアには、日本とは思えないほどの冒険スポットが数多く存在する。ここでは、そんなアドベンチャー気分が味わえるスポットと、土地ならではのグルメ、さらに一日の終わりに温泉を楽しめるコースを紹介。探検と癒しの旅に出かけよう。
- DAY1
-
-
-
徳島県
-
10.5時間コース
-
-
- 龍河洞
- 08:30
-
- 杉の大杉
- 11:30
-
- そば道場
- 13:30
-
- 奥祖谷二重かずら橋
- 15:00
-
- 新祖谷温泉 ホテルかずら橋
- 17:00
-
-
情報提供者:株式会社ナビタイムジャパン

紹介したコースをベースに、オリジナルの旅行プランが作成できます。さらに、行きたい場所を追加するだけで自動でルートやタイムスケジュールを表示し、あっという間にプランが完成します!
このコースからプランを作成- DAY1
-
-
- 龍河洞
- 08:30
- 120分
- 洞窟
- 最初の冒険スポットは高知県香美市にある「龍河洞」。事前予約制の「冒険コース」に申し込めば、あますところなく洞内を満喫できる。狭い場所や滑りやすい場所も多々あるので、必ず歩き慣れた靴、汚れてもかまわない服装で出かけよう。体力に自信のない人は、休憩を挟みながらゆっくり進むのがおすすめ。
-
- 住所
- 高知県香美市土佐山田町逆川1424
-
- 電話番号
- 0887532144
-
- 車
- 60分
-
- 杉の大杉
- 11:30
- 30分
- 銘木
- 冒険のあとは、高知県・八坂神社境内に生育しているスギの巨木を見に行こう。樹齢年齢は3000年以上ともいわれ、日本一の大杉との呼び声も高い大木は間近で見たら圧倒されてしまうこと間違いなし。開運や縁結びのパワースポットとしても有名で、ここでパワーを受け取った著名人の逸話も多数ある。
-
- 住所
- 高知県長岡郡杉794
-
- 電話番号
- 0887721585
-
- 車
- 90分
-
- そば道場
- 13:30
- 60分
- そば/うどん
- 高知から県をまたいて徳島県へ。お待ちかねのランチは祖谷そばを。そば以外にも、祖谷に伝わる郷土料理・そば米雑炊やひらら焼きなど、健康食として人気のメニューが揃う。予約制でそば打ちの体験も受け付けている。
-
- 住所
- 徳島県三好市東祖谷山落合651
-
- 電話番号
- 0883882577
-
- 車
- 30分
-
- 奥祖谷二重かずら橋
- 15:00
- 60分
- 橋
- ふたつめの冒険スポット。ここでは西祖谷にある有名な「祖谷のかずら橋」より、さらに“探検”感を味わえる。2本並んで架かっている橋は通称「男橋女橋」とも「夫婦橋」とも呼ばれ、ほかにロープを人力で引きながら渓谷をわたる「野猿」がある。
-
- 住所
- 徳島県三好市東祖谷管生620
-
- 車
- 60分
-
- 新祖谷温泉 ホテルかずら橋
- 17:00
- 120分
- 温泉/温泉浴場
- 冒険の旅の締めくくりは、やっぱり温泉!ケーブルカーに乗って行く絶景の露天風呂が自慢の宿で、一日の汗を流そう。
-
- 住所
- 徳島県三好市西祖谷山村善徳33-1
-
- 電話番号
- 0883872171
-
- FINISH
- 19:00
-
- DAY1
-
- 1 龍河洞
- 2 杉の大杉
- 3 そば道場
- 4 奥祖谷二重かずら橋
- 5 新祖谷温泉 ホテルかずら橋

紹介したコースをベースに、オリジナルの旅行プランが作成できます。さらに、行きたい場所を追加するだけで自動でルートやタイムスケジュールを表示し、あっという間にプランが完成します!
このコースからプランを作成