【夏のヒンヤリ体験】軽井沢・散策コース1
【夏のヒンヤリ体験】軽井沢・散策コース1 夏の避暑地の代名詞といえば「軽井沢」。 軽井沢のまちをぶらりと散策し、ゴールのハルニレテラスを目指します。 ゴールでは涼しい場所でのショッピングや夜景を楽しめます。 TOP写真提供:photoAC
- DAY1
-
-
-
長野県
-
4.8時間コース
-
-
- 軽井沢駅
- 10:00
-
- 軽井沢大賀ホール
- 10:40
-
- 腸詰屋 軽井沢一号店
- 11:15
-
- 雲場池
- 12:00
-
- 軽井沢高原教会
- 13:40
-
- ハルニレテラス
- 14:20
-
-
情報提供者:株式会社ナビタイムジャパン

紹介したコースをベースに、オリジナルの旅行プランが作成できます。さらに、行きたい場所を追加するだけで自動でルートやタイムスケジュールを表示し、あっという間にプランが完成します!
このコースからプランを作成- DAY1
-
-
- 軽井沢駅
- 10:00
- 30分
- 駅
- 【夏のヒンヤリ体験】軽井沢・散策コース1のスタート地点。北陸新幹線の停車駅です。 写真提供:flickr/Yvon Liu
-
- 住所
- 長野県北佐久郡軽井沢町軽井沢(大字)
-
- 公共交通機関
- 10分
-
- 軽井沢大賀ホール
- 10:40
- 30分
- イベントホール/公会堂
- 2005年にソニー元会長・大賀典雄氏により寄贈され、開館されたホール。 ポップス・クラシック・ジャズなど、さまざまな音楽ジャンルのコンサートが開催されています。 営業時間9:00-22:00(チケットサービスは10-18:00まで) 定休日 (2-10月)無休、(11月-3月)月曜(祝日の場合は翌日休み) 料金 公演による 写真提供:Wikimedia Commons/663highland
-
- 住所
- 長野県北佐久郡軽井沢町軽井沢東28-4
-
- 電話番号
- 0267420055
-
- 公共交通機関
- 5分
-
- 腸詰屋 軽井沢一号店
- 11:15
- 30分
- その他の食品
- 軽井沢に5店舗ある中の1号店。伝統的な製造方法で作られたハムやソーセージが50種類以上あります。 厳選した国産豚が材料で、保存料などの添加物は一切不使用。 店内でも食事ができます。 【メニュー例】 ソーセージセット1296円 オリジナル カレーセット1080円 テイクアウトのソーセージ 一律100g 345円 ベーコン100g 496円 営業時間10:00-18:00 定休日 水曜日(夏期は無休)、12月下旬-3月中旬 写真提供:flickr/Yusuke Kawasaki
-
- 住所
- 長野県北佐久郡軽井沢町軽井沢東19-5
-
- 電話番号
- 0267423791
-
- 公共交通機関
- 15分
-
- 雲場池
- 12:00
- 30分
- 湖沼
- 別名:スワンレイクとも呼ばれる池。 天皇陛下も軽井沢を訪れた際はこの地でお散歩を楽しまれるとされた場所。 一周は約25分ほどで歩ける遊歩道となっています。 写真提供:photoAC
-
- 住所
- 長野県北佐久郡軽井沢町大字軽井沢
-
- 電話番号
- 0267425538
-
- 公共交通機関
- 70分
-
- 軽井沢高原教会
- 13:40
- 30分
- 教会
- 大正時代に北原白秋や島崎藤村などの多くの著名人が集う「芸術自由教育講習会」をはじまりとした由緒ある教会です。 創立の精神の伝統は今も受け継がれます。 営業時間9:00-18:00(挙式時は除く) 年中無休 写真提供:flickr/marcma
-
- 住所
- 長野県軽井沢町星野
-
- 電話番号
- 0267453333
-
- 公共交通機関
- 10分
-
- ハルニレテラス
- 14:20
- 30分
- 複合施設/商業施設
- ゴールへ到着! 星野リゾートが運営するショッピングモール「ハルニレテラス」。夏の避暑地・軽井沢でのお買い物とをお楽しみください。 夜はライトアップが大変きれいです! 写真提供:flickr/fto mizno
-
- 住所
- 長野県北佐久郡軽井沢町長倉2148
-
- 電話番号
- 0267455853
-
- FINISH
- 14:50
-
- DAY1

紹介したコースをベースに、オリジナルの旅行プランが作成できます。さらに、行きたい場所を追加するだけで自動でルートやタイムスケジュールを表示し、あっという間にプランが完成します!
このコースからプランを作成