市川市動植物園 ~ミニブタたちにブラッシングしながら戯れる~
市川市動植物園には日本でも大変珍しいミニブタやヤギたちにブラッシングできるスペースがあります。 動物たちもブラッシングをしてもらおうと人間たちに近づいて来ます♪ 大町駅から不思議な遊園地「大慶園遊園地」を楽しみながらゴールの市川市動植物園まで歩いてみましょう! TOP写真提供:flickr/Hajime NAKANO
- DAY1
-
-
-
千葉県
-
2.6時間コース
-
-
- 大町駅
- 10:00
-
- 大慶園遊園地
- 10:55
-
- 市立市川自然博物館
- 11:35
-
- 市川市動植物園
- 12:10
-
-
情報提供者:株式会社ナビタイムジャパン

紹介したコースをベースに、オリジナルの旅行プランが作成できます。さらに、行きたい場所を追加するだけで自動でルートやタイムスケジュールを表示し、あっという間にプランが完成します!
このコースからプランを作成- DAY1
-
-
- 大町駅
- 10:00
- 30分
- 駅
- このコースのスタート地点。
-
- 住所
- 千葉県市川市大町
-
- 公共交通機関
- 25分
-
- 大慶園遊園地
- 10:55
- 30分
- ゲームセンター
- 遊園地?ゲーセン??謎すぎて一見の価値あり! 3.3万㎡の広大な敷地を誇る24時間営業の総合アミューズメントパーク。 園内には車や戦車がいたるところに展示され、ゲーセンにはカーゲームも。 UFOキャッチャーでは新幹線型の体温計などの珍しい景品が用意されています。
-
- 住所
- 千葉県市川市大町358
-
- 電話番号
- 0473385550
-
- 公共交通機関
- 10分
-
- 市立市川自然博物館
- 11:35
- 30分
- 博物館/科学館
- 市川動植物園の敷地内にある博物館。 市川で観察することができる自然を「市川のおいたち」「残された市川の自然」「都市化した市川の自然」「湧水と大町の自然」の4つのテーマで分かりやすく紹介されています。 営業時間9:30-16:30(最終入館は16:00まで) 定休日 月曜日(祝日の場合は翌日) 料金 博物館無料(併設の動物園は有料) ※ご案内するスポットのデータは2017年5月現在のものです。
-
- 住所
- 千葉県市川市大町284
-
- 電話番号
- 0473390477
-
- 公共交通機関
- 5分
-
- 市川市動植物園
- 12:10
- 30分
- 動物園
- このコースのゴール。 動物たちとのふれあいができる動物園。 ヤギやミニブタも放し飼いにされていてブラッシングををしてあげるのが楽しい♪ フライングケージでは、大きな檻になっており、入室して珍鳥を目の前で観察することができます。 営業時間9:30-16:30(最終入園は16:00まで) 定休日 月曜日(祝日の場合は翌日) 入園料 高校生以上430円、小・中学生100円、小学生未満無料 ※ご案内するスポットのデータは2017年5月現在のものです。
-
- 住所
- 千葉県市川市大町284-1
-
- 電話番号
- 0473381960
-
- FINISH
- 12:40
-
- DAY1

紹介したコースをベースに、オリジナルの旅行プランが作成できます。さらに、行きたい場所を追加するだけで自動でルートやタイムスケジュールを表示し、あっという間にプランが完成します!
このコースからプランを作成