【海の駅 散策11】大洗マリーナ周辺コース
【海の駅 散策11】大洗マリーナ周辺コース 東日本大震災の津波は東北だけではなく、茨城県大洗町も多大な被害を受けました。 それにも関わらず大洗では死者ゼロ。 秘密は全世帯に設置されている防災無線受信機。 防災意識の高い町・大洗です。 津波の影響を受けてから約4ヶ月後に奇跡の営業再開を遂げ、絶賛復興中の大洗アウトレットモールや人気アニメ「ガールズ&パンツァー」の舞台にもなった聖地など大洗を象徴するスポットを歩きます。 潮風とともに散策しながら大洗のおもてなしをお楽しみ下さい。 写真提供:flickr/IbaGeo
- DAY1
-
-
-
茨城県
-
9.0時間コース
-
-
- 大洗マリーナ
- 10:00
-
- 大洗シーサイドステーション
- 10:35
-
- 大洗まいわい市場
- 11:10
-
- 大洗マリンタワー
- 11:45
-
- 割烹旅館 肴屋本店
- 12:25
-
- めんたいパーク
- 13:05
-
- 大洗磯前神社
- 13:50
-
- 大洗美術館
- 14:30
-
- 大洗水族館
- 15:20
-
- 幕末と明治の博物館
- 16:15
-
- 潮騒の湯
- 17:30
-
- 大洗駅
- 18:30
-
-
情報提供者:株式会社ナビタイムジャパン

紹介したコースをベースに、オリジナルの旅行プランが作成できます。さらに、行きたい場所を追加するだけで自動でルートやタイムスケジュールを表示し、あっという間にプランが完成します!
このコースからプランを作成- DAY1
-
-
- 大洗マリーナ
- 10:00
- 30分
- 海の駅
- クラブハウスやオーナーズラウンジもあるプライベート感満載の施設。 期間限定で艦艇が一般公開されることもあります。 タイミングが合えば立派な艦艇が見れるかも!? 営業時間9:00-17:00 定休日 火曜日 写真提供:flickr/Julien
-
- 住所
-
- 公共交通機関
- 5分
-
- 大洗シーサイドステーション
- 10:35
- 30分
- 茨城県の大洗にいながら南国のリゾート気分を味わえるスポットとして有名だった「大洗大洗リゾートアウトレット」 2017年7月に営業を終了し、現在は新しく「大洗シーサイドステーション」として生まれ変わるよう準備中です。 2018年 春に開業予定となっています。 写真提供:Wikimedia Commons/Thomas Au
-
- 住所
-
- 公共交通機関
- 5分
-
- 大洗まいわい市場
- 11:10
- 30分
- ガルパンコラボのスイーツ「あんこう焼き」が大きな評判を呼んでいます!! お店の宣伝カーであるガルパンラッピングカーも大洗でおなじみです。 写真提供:flickr/imp98
-
- 住所
-
- 公共交通機関
- 5分
-
- 大洗マリンタワー
- 11:45
- 30分
- 展望塔/タワー
- 地上60mのガラス張りで開放的な景観が見える大洗のランドマークタワー。 展望台の高さ55mで、遠くまで海の町を見渡すことができます。 写真提供:Wikimedia Commons/Ryokou_man
-
- 住所
-
- 公共交通機関
- 10分
-
- 割烹旅館 肴屋本店
- 12:25
- 30分
- 旅館
- ガルパンのモデルになった料理店。常陸の国の新鮮な食材を楽しめます。 ガルパン特別宿泊プランもあり!海のリゾートを堪能してみて。 写真提供:flickr/imp98
-
- 住所
-
- 公共交通機関
- 10分
-
- めんたいパーク
- 13:05
- 30分
- 遊園地/テーマパーク
- かねふくの「明太子専門テーマパーク」。 無料見学できる明太子工場やできたて明太子の直営店などがあり、幅広い年齢層の方が楽しんでいます! 写真提供:Wikimedia Commons/CEFICEFI
-
- 住所
-
- 公共交通機関
- 15分
-
- 大洗磯前神社
- 13:50
- 30分
- 神社
- ご祭神は大己貴命(大国主神)。「福徳円満」「家内安全」「商売繁盛」「農業」「漁業」「知徳剛健」についてご利益があるとされています。 神社内に大洗海洋博物館もあります。博物館内では魚場模型や水産業、クジラの標本などを見ることができます。 写真提供:flickr/taka_jp
-
- 住所
-
- 公共交通機関
- 10分
-
- 大洗美術館
- 14:30
- 30分
- 美術館
- 大洗海岸からすぐの私立美術館。 大窓に備え付けられた額から見える大洗海岸・神磯の風景を絵画に位置づけた「風景窓画」は目を奪われるので見逃さないで! 写真提供:Wikimedia Commons/Abasaa
-
- 住所
-
- 公共交通機関
- 20分
-
- 大洗水族館
- 15:20
- 30分
- 水族館
- イルカ・アシカショーが人気の水族館。毎日さまざまなショープログラムが開催されています。 館内は「出会いの海ゾーン」「暗黒の海ゾーン」「世界の海ゾーン」「ミュージアムゾーン」「森と川ゾーン」など、さまざまなエリアがあります。 営業時間9:00-17:00(最終入館16:00まで) 定休日 まれに臨時休業あり。年末年始も営業。 写真提供:flickr/Tsuyoshi Fujinami
-
- 住所
-
- 公共交通機関
- 25分
-
- 幕末と明治の博物館
- 16:15
- 30分
- 博物館/科学館
- 幕末動乱を描写した「桜田門外襲撃図」を筆頭に、幕末から明治時代の価値ある書画や遺品が展示されています。 写真提供:Wikimedia Commons/Abasaa
-
- 住所
-
- 公共交通機関
- 45分
-
- 潮騒の湯
- 17:30
- 30分
- 温泉/温泉浴場
- 日帰り温泉でお食事処もあります。 散策の汗を流してから大洗の町を後にしてみてはいかがでしょうか。 写真提供:flickr/mp98
-
- 住所
-
- 公共交通機関
- 30分
-
- 大洗駅
- 18:30
- 30分
- 駅
- ガルパンデザインの「ガルパン仕様ラッピング列車」が運行されています。 写真提供:flickr/imp98
-
- 住所
-
- FINISH
- 19:00
-
- DAY1

紹介したコースをベースに、オリジナルの旅行プランが作成できます。さらに、行きたい場所を追加するだけで自動でルートやタイムスケジュールを表示し、あっという間にプランが完成します!
このコースからプランを作成