青森駅から「ねぶたの家 ワ・ラッセ」と周辺を巡る
青森駅から歩いて行ける場所に「青森ねぶた祭」の展示施設があります。 ねぶた祭のことを学びながら、青森のお土産屋さんや物産展を散策してゴールの自然豊かな「合浦公園」まで歩いてみましょう! TOP写真提供:flickr/Cheng-en Cheng
- DAY1
-
-
-
青森県
-
3.5時間コース
-
-
- 青森駅
- 10:00
-
- ねぶたの家 ワ・ラッセ
- 10:35
-
- A-FACTORY
- 11:10
-
- 青森県観光物産館アスパム
- 11:50
-
- 【青森県初】合浦公園
- 13:05
-
-
情報提供者:株式会社ナビタイムジャパン

紹介したコースをベースに、オリジナルの旅行プランが作成できます。さらに、行きたい場所を追加するだけで自動でルートやタイムスケジュールを表示し、あっという間にプランが完成します!
このコースからプランを作成- DAY1
-
-
- 青森駅
- 10:00
- 30分
- 駅
- このコースのスタート地点。
-
- 住所
- 青森県青森市柳川1丁目
-
- 公共交通機関
- 5分
-
- ねぶたの家 ワ・ラッセ
- 10:35
- 30分
- 博物館/科学館
- 青森ねぶた祭の魅力がふんだんに詰まった展示施設。 吹き抜けのあるスペースには祭りで使用された大型ねぶたが4台はド迫力な展示に圧倒されます! 営業時間(ねぶたホール・ねぶたミュージアム)9:00-18:00(5-8月は-19:00まで) 定休日 無休(メンテナンス休館あり)、8月9・10日(大型ねぶた入替) 料金 入館無料(ねぶたホール・ねぶたミュージアムは入場600円) ※ご案内するスポットのデータは2017年4月現在のものです。
-
- 住所
- 青森県青森市安方1-1-1
-
- 電話番号
- 0177521311
-
- 公共交通機関
- 5分
-
- A-FACTORY
- 11:10
- 30分
- 複合施設/商業施設
- シードル工房やマルシェが集った複合施設で、ガラス張りの工房からはシードル(りんごの果実酒)の製造工程を一部見学することができます。 お土産には青森シードル(200ミリリットル411円)などがあります。 営業時間(ショップ)9:00-20:00、(1Fレストラン)11:00-20:00、(2Fレストラン)11:00-21:00 定休日 不定休 ※ご案内するスポットのデータは2017年4月現在のものです。
-
- 住所
- 青森県青森市柳川1-4-2 A-FACTORY
-
- 電話番号
- 0177521890
-
- 公共交通機関
- 10分
-
- 青森県観光物産館アスパム
- 11:50
- 30分
- 展望塔/タワー
- 地上76mの正三角の建物には360度のパノラマ映画を観ることができ、展望台があります。 1Fには青森県内最大規模の品揃えの土産コーナー、2Fには民工芸品実演などの展示コーナーもあり。 営業時間9:00-22:00(施設による)、土産コーナーは-19:00(冬季-18:00) 定休日 1月第4週の月-水曜 料金 入館無料(パノラマ映画600円、展望台400円、パノラマ映画・展望台セット券800円) ※ご案内するスポットのデータは2017年4月現在のものです。
-
- 住所
- 青森県青森市安方1-1-40
-
- 電話番号
- 0177355311
-
- 公共交通機関
- 45分
-
- 【青森県初】合浦公園
- 13:05
- 30分
- 公園/緑地
- このコースのゴール。 明治27年に開園した青森県初の都市公園。 青森湾を眺めることができる海浜公園で、春になるとソメイヨシノやシダレザクラ、サトザクラなど約670本の桜が咲き誇る桜の名所です。
-
- 住所
- 青森県青森市合浦2-17
-
- FINISH
- 13:35
-
- DAY1
-
- 1 青森駅
- 2 ねぶたの家 ワ・ラッセ
- 3 A-FACTORY
- 4 青森県観光物産館アスパム
- 5 【青森県初】合浦公園

紹介したコースをベースに、オリジナルの旅行プランが作成できます。さらに、行きたい場所を追加するだけで自動でルートやタイムスケジュールを表示し、あっという間にプランが完成します!
このコースからプランを作成