<弘法大師空海の誕生した善通寺と満濃池>琴平・満濃池コース
弘法大師空海の誕生した善通寺から、彼が修復したといわれる満濃池まで短く走る。空海は唐に行って仏教を学び、京都平安京に遷都された頃に、京都その他で教えを広めた人で真言宗の開祖である。高野山に本尊があるが、成田山新勝寺や川崎大師などはこの宗門の流れである。入定後、弘法大師と呼ばれ人々の信仰を集めた。四国八十八箇所を巡るお遍路さんが同行二人という場合、弘法大師とともに歩くということをいう。空海は、生前、米作りのための灌漑・治水の工事指揮を多くしたといい、満濃池もその一つという。コースの途中にある金刀比羅宮は船の神様で、海運の守護神として崇められた。
- DAY1
-
-
-
香川県
-
5.5時間コース
-
-
- 総本山 善通寺
- 09:00
-
- 旧金毘羅大芝居(金丸座)
- 10:30
-
- 香川県満濃池森林公園
- 11:50
-
- かりん亭
- 14:00
-
-
情報提供者:株式会社ナビタイムジャパン

紹介したコースをベースに、オリジナルの旅行プランが作成できます。さらに、行きたい場所を追加するだけで自動でルートやタイムスケジュールを表示し、あっという間にプランが完成します!
このコースからプランを作成- DAY1
-
-
- 総本山 善通寺
- 09:00
- 60分
- 寺院
-
- 住所
- 香川県善通寺市善通寺町3-3-1
-
- 電話番号
- 0877620111
-
- 車
- 30分
-
- 旧金毘羅大芝居(金丸座)
- 10:30
- 60分
- 劇場
-
- 住所
- 香川県仲多度郡琴平町1241
-
- 電話番号
- 0877733846
-
- 車
- 20分
-
- 香川県満濃池森林公園
- 11:50
- 120分
- 公園/緑地
-
- 住所
- 香川県仲多度郡まんのう町七箇字三田4109-24
-
- 電話番号
- 0877783364
-
- 車
- 10分
-
- かりん亭
- 14:00
- 30分
- そば/うどん
-
- 住所
- 香川県仲多度郡まんのう町神野168-7
-
- 電話番号
- 0877753335
-
- FINISH
- 14:30
-
- DAY1
-
- 1 総本山 善通寺
- 2 旧金毘羅大芝居(金丸座)
- 3 香川県満濃池森林公園
- 4 かりん亭

紹介したコースをベースに、オリジナルの旅行プランが作成できます。さらに、行きたい場所を追加するだけで自動でルートやタイムスケジュールを表示し、あっという間にプランが完成します!
このコースからプランを作成