<松之山温泉と信越国境にまたがる秋山郷へ>直峰・松之山・秋山郷コース
田んぼの匂いを嗅ぐと懐かしさに心が震える。昔ながらの農村の雰囲気を味わおうと、信越国境にまたがる秋山郷まで走る。上越市のふるさと体験村あさひの里では、昔の庄屋の家に泊って、5月下旬に田植えを、9月下旬に稲刈りをするなど棚田を使った農村体験をさせてくれる。昔からの湯治場の雰囲気が残る旧松之山町(現在は十日町市)にある大棟山博物館は坂口安吾ゆかりの屋敷を公開したもので、豪農の生活ぶりを伝えている。秋山郷は平家の落人伝説が残る秘境で、10を超える集落がある。逆巻、小赤沢、屋敷、和山、切明には温泉が涌き、隠れた人気になっている。合掌造りの流れをくむ中門造りという民家が集落の歴史を語っている。
- DAY1
-
-
-
新潟県
-
7.3時間コース
-
-
- 長峰温泉ゆったりの郷
- 09:00
-
- 大棟山美術博物館
- 11:30
-
- 秋山郷保存民家
- 13:30
-
- 屋敷温泉 湯元 秀清館
- 14:50
-
-
情報提供者:株式会社ナビタイムジャパン

紹介したコースをベースに、オリジナルの旅行プランが作成できます。さらに、行きたい場所を追加するだけで自動でルートやタイムスケジュールを表示し、あっという間にプランが完成します!
このコースからプランを作成- DAY1
-
-
- 長峰温泉ゆったりの郷
- 09:00
- 90分
- 温泉/温泉浴場
-
- 住所
- 新潟県上越市吉川区長峰100
-
- 電話番号
- 0255483911
-
- 車
- 60分
-
- 大棟山美術博物館
- 11:30
- 60分
- 博物館/科学館
-
- 住所
- 新潟県十日町市松之山1222
-
- 電話番号
- 0255962051
-
- 車
- 60分
-
- 秋山郷保存民家
- 13:30
- 60分
- 歴史的建造物
-
- 住所
- 長野県下水内郡栄村堺小赤沢
-
- 電話番号
- 0269873118
-
- 車
- 20分
-
- 屋敷温泉 湯元 秀清館
- 14:50
- 90分
- 温泉/温泉浴場
-
- 住所
- 長野県下水内郡栄村屋敷17599-3
-
- 電話番号
- 0257672168
-
- FINISH
- 16:20
-
- DAY1
-
- 1 長峰温泉ゆったりの郷
- 2 大棟山美術博物館
- 3 秋山郷保存民家
- 4 屋敷温泉 湯元 秀清館

紹介したコースをベースに、オリジナルの旅行プランが作成できます。さらに、行きたい場所を追加するだけで自動でルートやタイムスケジュールを表示し、あっという間にプランが完成します!
このコースからプランを作成