<走る時の楽しみは四季折々に染まる山並み>猿ケ京・三国峠・苗場・湯沢国境コース
関越自動車道ができるまで、上越国境を抜ける大動脈だった国道17号線。さらに遡れば、50年ほど前までは、馬に乗るか歩くかして1000メートルを超える峠を越えた道が続く。この道をドライブする時の楽しみは四季折々の、特に紅葉の頃の山並みと法師温泉や貝掛温泉などそこここに湧く温泉、そして国境を越えた時の風景の違いであろう。川端康成の「雪国」で、主人公は国境のトンネルを抜け雪景色に変わったことに驚き、軽い感動をしているが、車で三国峠トンネルを抜ける時も同様の驚きと感動がある。
- DAY1
-
-
-
新潟県
-
7.1時間コース
-
-
- 道の駅 たくみの里
- 09:00
-
- 赤谷湖記念公園
- 11:20
-
- 貝掛温泉
- 13:40
-
-
情報提供者:株式会社ナビタイムジャパン

紹介したコースをベースに、オリジナルの旅行プランが作成できます。さらに、行きたい場所を追加するだけで自動でルートやタイムスケジュールを表示し、あっという間にプランが完成します!
このコースからプランを作成- DAY1
- DAY1

紹介したコースをベースに、オリジナルの旅行プランが作成できます。さらに、行きたい場所を追加するだけで自動でルートやタイムスケジュールを表示し、あっという間にプランが完成します!
このコースからプランを作成