
新しい年が明け、厳しい寒さの中にも凛とした空気を感じ、清々しい思いをもつ方も多いのではないでしょうか。1月は旧暦で「睦月」と呼ばれていました。一説には年始に親族が集まって親睦を図る月であることから睦び月、それが転じ「睦月」になったといわれています。冬本番に向け寒さが増してくる時期。ついつい室内にこもりがちですが、目を外に転じれば、梅、水仙、椿、サザンカなど、意外なほど冬の花に出会うことができます。今回は寒さの中、凛とした美しさを持つ花々を見ることできる、東京都内の名所をご紹介したいと思います。

2017.11.19
TravelBook