
広島県は中国地方に分類され、瀬戸内海に面しています。県土には中国山地に連なる山々と、そこから瀬戸内海に流れ込む河川が多いため、帝釈峡や三段峡などの美しい渓谷が形作られるなど自然が豊かな土地柄でもあります。その自然をそのまま生かした瀬戸内海国立公園をはじめとした複数の公園が存在します。瀬戸内海には宮島はもちろんのこと約140もの島々が浮かび、その各島にも特徴があり島めぐりも人気です。そして忘れてはいけないのが、宮島にある世界遺産の一つである厳島神社をはじめとした県内各所にある神社仏閣です。その自然豊かな広島の観光スポットのなかから今回は、美しい紅葉が見られるおすすめの場所と時期や見頃を合わせて紹介します。
