奈良県・王子町で聖徳太子の愛犬「雪丸」と絶景を楽しもう!


2019.03.30

トラベルjp 旅行ガイド

奈良県王子町は、聖徳太子の愛犬「雪丸」を葬ったとされる達磨寺や、360度の大パノラマが楽しめる「明神山」で知られる歴史と絶景の地です。いまも語り継がれる聖徳太子の愛犬で、現在は王子町観光・広報大使として活躍する「雪丸」の伝説と明神山の絶景に会いに王子町を訪れてみませんか?
聖徳太子の愛犬「雪丸」とは
まず王子町に着いたら、最初にJR王寺駅に直結の「王寺町観光協会・雪丸ミニプラザ」に行ってみましょう。雪丸ミニプラザの向かいには「王寺町観光協会」があり、雪丸や明神山に関する観光パンフレットなどを入手することができます。
何人もの話を同時に聞くことができた、という逸話が残る歴史上の人物「聖徳太子」の愛犬、それが「雪丸」です。その雪丸を葬ったとされる達磨寺に伝わる「達磨寺略記」という記録によると、雪丸はとても賢い犬で、人の言葉を話し、お経も読めたといいます。
それから、1000年以上の時が流れ、雪丸は王寺町の公式マスコットキャラクターとなり、王子町観光・広報大使に就任しました。真っ白ボディに、おしゃれな烏帽子をかぶり、チャームポイントは、犬並み外れたプニプニの肉球です。
雪丸ミニプラザでは、約150cmある「雪丸フィギュア」と一緒に記念撮影をすることもできます。また、毎週第1・3土曜は雪丸に会えるイベント「LOVE LOVE 雪丸ランド」を開催中です。
<LOVE LOVE 雪丸ランドの基本情報>
開催日:第1・3土曜日(各回20分程度)
開催時間:13:30~と15:00~の2回
開催場所:りーべる王寺東館 5階 王寺町地域交流センター イベント広場周辺 地下1階 FMハイホーサテライトスタジオ前
王寺町観光協会などでは、達磨寺で御祈祷された「雪丸願い札」を販売中です(500円)。達磨寺や明神山山頂には“雪丸願い札掛け所”があり、願い事を祈願して掛けることができます。願い札は、大晦日に達磨寺でお炊き上げしてくれます。
<王子町観光協会・雪丸ミニプラザの基本情報>
住所:奈良県北葛城郡王寺町久度2-2-1-501りーべる王子東館5F 王子地域交流センター内
電話番号:0745-33-6668
営業時間:8:30~19:00
定休日:第1・第3水曜日、年末年始
アクセス:JR大和路線王子駅 近鉄生駒線王子駅 近鉄田原本線新王子駅 下車約3分 車利用の場合は、りーべる王子駐車場(有料)を利用
大人気のスイーツ「ゆきま~る」も食べてみたい
王寺町観光協会・雪丸ミニプラザと同じフロアにある「雪丸カフェ ポエム」では、雪丸の顔をかたどったスイーツ「ゆきま~る」が人気(400円)。生駒山や信貴山を一望できる店内で、眺望を楽しみながら、雪見だいふくのような食感をした美味しいケーキを食べてみてください。
また、雪丸カフェ ポエム内にある「ミラクルショップ いちご」では、雪丸グッズを多数販売中。お気に入りの雪丸グッズを見つけてください。
<雪丸カフェ ポエムの基本情報>
住所:奈良県北葛城郡王寺町久度2-2-1-501りーべる王子東館5F 王子地域交流センター内
電話番号:080-9127-6955
営業時間:10:00~16:30(LO16:00)
定休日:水曜日 年末年始
雪丸カフェ ポエムでゆきま~るを頂いたら「雪丸ロード」を通って雪丸の像がある達磨寺に行ってみましょう。雪丸ロードはJR王寺駅から達磨寺をつなぐ全長約1kmのウォーキングコース。このコースには、雪丸の足跡がついていて足跡をたどりながら、気軽にお散歩を楽しむことができます。写真は、王子駅から続く全長147mの「九度大橋」の雪丸イラスト。
足跡をたどって「雪丸ロード」を歩いてみよう
雪丸ロードを歩き、葛飾川にかかる達磨橋を渡ると、ここにも雪丸のフィギュアが。雪丸の隣にならんで、王寺町のシンボル「和の鐘」をバックに記念撮影をするのもおすすめです。
和の鐘を過ぎるとほどなくして達磨寺の西門に到着です。駅からここまでは徒歩で片道約15分。西門にも雪丸の像が立っています。
王寺町を代表する古刹「達磨寺」は、聖徳太子と達磨大師が出会った場所で、創建されたのは613年(推古天皇21年)。本堂には、木造の聖徳太子坐像、達磨坐像のほか、千手観音像が祀られています。
達磨寺を見守る「雪丸像」は約200年以上も前から
達磨寺は雪丸が葬られたところで、境内には「雪丸像」があります。雪丸は亡くなるときに「私を達磨大師のお墓の丑寅(北東)に葬ってください」と遺言したといわれています。
雪丸像がいつ頃からおまつりされているのか確証はありませんが、江戸時代の1791年(寛政3年)に刊行された『大和名所図会』という本に、当時の達磨寺の様子を描いた挿絵があり、そこに雪丸像の姿が描かれています。
ですから、達磨寺の雪丸像は、約200年以上も昔から達磨大師の番犬として座り続けていることになります。
達磨寺の境内には「雪丸願い札掛け所」があります。王寺町観光協会で、雪丸願い札を購入された方は、願い事を記入して掛けましょう。また、達磨寺でも雪丸願い札を販売しています。
<達磨寺の基本情報>
住所:奈良県北葛城郡王寺町本町2-1-40
電話番号:0745-31-2341
拝観料:無料
アクセス:JR王寺駅南口から徒歩で約15分 車利用の場合は、無料駐車場利用
達磨寺で拝観と雪丸像におまいりしたら、いったんJR王寺駅に戻って、南口ロータリーから明神4丁目行きの路線バスに乗車して明神山へ向かいましょう。バスは1時間に約1本出ています。明神4丁目のバス停から、明神4丁目公園の隣にある明神山鳥居をくぐって山頂までは徒歩で片道約40分。明神山参道は舗装されていて急な傾斜もなく、とても歩きやすいです。
「明神山」からは想像を絶する360度の大パノラマが
標高273.6mの「明神山」には3箇所の展望デッキがあって、360度の大パノラマが楽しめます。そのうち西側の大阪方面をのぞむ展望台“誓いのテラスSORANI”に取り付けられた「悠久の鐘」は、恋人たちが永遠の愛を誓う特別な空間を演出。絶景を眺めながら、大切な人と一緒に素敵な鐘の音を鳴らすのもおすすめです。
また、誓いのテラスSORANIの近くにも「雪丸願い札掛け所」があります。
大阪方面の眺望では、天候の良い日には大阪平野にそびえる、あべのハルカスや明石海峡大橋、六甲山、淡路島などの景色を楽しむことができます。
東側の眺望では、大和三山や若草山、東大寺大仏殿に興福寺五重塔など、南側の眺望では、二上山や金剛山、和泉山脈の岩湧山、北側の眺望では比叡山、比良山系の蓬莱山などをそれぞれ望むことができます。無料の望遠鏡も設置されていますので、想像を超える絶景を存分に楽しんでください。
<明神山の基本情報>
住所:奈良県北葛城郡王寺町
電話番号:0745-33-6668
アクセス:JR王寺駅南口から奈良交通バス、明神4丁目行きで約20分終点下車、山頂まで徒歩約40分 車利用の場合は、明神山鳥居のふもとの無料駐車場利用(9:00~19:00) 

read-more
王寺町観光協会
place
奈良県北葛城郡王寺町久度2丁目2-1
phone
0745336668
すべて表示arrow
no image
雪丸カフェ ポエム
place
奈良県北葛城郡王寺町久度2-2-1-501りーべる王寺東館5F 王寺地域交流センター内
phone
08091276955
opening-hour
10:00-16:30(L.O 16:00)
すべて表示arrow
no image
明神山
place
奈良県北葛城郡王寺町畠田
すべて表示arrow
no image
達磨寺
rating

4.0

12件の口コミ
place
奈良県北葛城郡王寺町本町2-1-40
phone
0745312341
opening-hour
[平日]10:00-15:00[土日]終日
すべて表示arrow

この記事を含むまとめ記事はこちら