このひな祭り楽しすぎ!郡上八幡「福よせ雛」は福も笑いも引き寄せる


2018.02.24

トラベルjp 旅行ガイド

岐阜県の郡上八幡といえば、郡上おどりや郡上八幡城、宗祇水をはじめとする名水など、見どころたくさんの観光名所です。山に囲まれ冬は厳しい寒さですが、真冬から春先にかけて、とても楽しいひな祭りが開催されていることをご存知ですが? ひな壇から飛び出したおひな様たちが、笑う、走る、飛ぶ!「福よせ雛プロジェクト」で再生したひな人形たちの“第二の人(?)生”を覗いてみてください!
郡上八幡城観賞するならひな人形もお見逃しなく
郡上八幡城下町では、毎年2月初旬~4月初旬(2018年は2月3日~4月3日)に「おひなまつりと福よせ雛」が開催されています。施設や店舗などあちこちにおひな様が飾られていますが、日本最古の木造再建城としても名高い郡上八幡城も、その会場のひとつ。この時期に観光に訪れるなら、ひな人形にもぜひ注目してみてください。
郡上八幡城では1階部分に、通常の展示に紛れるように、ひな人形が展示されています。あら?人形たち、ひな壇に整列せずに、チラシを見ながらおしゃべりしてますね。「今日はどこを見に行く?」なんて声が聞こえてきそう。手前のお人形はこちらを向いていますが、何をしてるんでしょう?
あら、このおひな様、雑巾と洗剤を持って窓拭きをしてます!雑巾に少し汚れがついているあたり、細かい!
<郡上八幡城の基本情報>
住所:郡上市八幡町柳町一の平659
電話番号:0575-67-1819
休館日:12/20~1/10
料金:高校生以上 310円、小中学生 150円
アクセス:長良川鉄道郡上八幡駅からバスにて「城下町プラザ」下車、徒歩約15分
郡上八幡博覧館は800体以上の大人形絵巻
「福よせ雛」のメイン施設となるのは郡上八幡博覧館。大正9年に建てられた洋館を利用したこの博覧館は、郡上八幡についての多彩な展示や、郡上おどりの実演が見られることで人気ですが、この時期はたくさんのひな人形が館内を飾ります。
さて、館内を案内に従って進むと、おひな様が大集合しています!これは何をしているんでしょうか?
おーっと、みんなで大凧を上げています!五人囃子が総出で綱を引いていますね。凧を上げる者、応援する者、旗を振る者、盛大に盛り上がっているようです。
他にも、旅行会社の旗を持ったガイドさんがいたり、パンフレットを眺めているお客さんがいたり、お土産物でいっぱいになった袋を持っている人がいたりと様々。じっくり見ていくと、転んだり、荷物を落としたり、餅つきしたり、それはもう、細かいアクションをしているんですよ。
冬季オリンピックも開催中!
メイン会場では、冬季オリンピックが開催されていました!ところ狭しといろんな競技が繰り広げられています。
こちらではカーリングのライブ中継が行われているようです。現在は黒の攻撃中。二人で必死にスイープしています。ストーンの色分け、ユニフォームの違いも実に細かく作られてます。手前には実況中のレポーターがいますが、彼女を撮っているカメラのモニターには、ちゃんとレポーターの姿が映っていますよ。
見てください、この躍動感!袖を翻して飛ぶジャンパーに、エアを決めているスノーボーダーも。あれはダブルコーク1440でしょうか?
これらのひな人形は、もとは各家庭で飾られていたものや、何らかの事情で販売される前に破棄されることになったものです。処分される人形に再び命を吹き込むため、2009年からひな人形の再生プロジェクトが始められました。最初の展示は2011年、名古屋にて「雛人形の日常展」として開催。その後、ここ郡上八幡もこのプロジェクトに参加し、2012年からは「福よせ雛プロジェクト」として、さらに参加地域や施設を広げています。
博覧館では、会場いっぱいのひな人形が、表情豊かに人形絵巻を繰り広げています。その数、2018年はなんと800体以上!なるほど、見ごたえがあるわけです。
見れば見るほど発見のある人形たち
こちらのおひな様はきれいに整列…しているのかと思いきや、グラサン姿のアヤシイ男性が紛れ込んでいますね…。すまし顔のひな人形が、グラサンひとつでここまで怪しげになるとは…。
こちらは飲めや歌えやの宴会中。テーブルにはお料理が並び、大ジョッキを持ったお人形もあちこちに。盛り上がっている人形たちをしり目に、ぽつねんと盃を傾けている人形もいたりして。人形の所作も小道具も、とにかく細かく作りこまれているので、眺めていると次々と発見があり、いつまでも見飽きません。
これらのお人形の展示は、アイデアから細かい衣装・小道具の作成まで、各施設や店舗で行っています。こちらの博覧館では、通常業務の合間を縫って1か月ほどかけて、職員のみなさんで作り上げたのだとか。
「おお!トクさんや!久しぶりじゃのう!」「やや!ゲンさんじゃないか!元気じゃったか?」…そんな会話が聞こえてきそうです。
<郡上八幡博覧館の基本情報>
住所:郡上市八幡町殿町50
電話番号:0575-65-3215
営業時間:9:00~17:00(郡上おどり期間は18時まで)
休館日:12/24~1/2
料金:高校生以上 520円、小中学生 310円、小学生未満 無料
アクセス:長良川鉄道郡上駅からバスにて「博覧館前」下車
人形は郡上八幡城下町のあちこちに
ひな人形は、この2つの会場だけではありません。城下町エリアの多くのお店や旧家など、100か所以上で飾られています。もともと郡上八幡には、「ひなあらし」といって、各家のひな人形を見て歩く習慣がありました。
上の写真は食品サンプルのお店「さんぷる工房北町館」店内の人形。郡上八幡は食品サンプル発祥の地で、現在でも全国の食品サンプルの約60%が郡上八幡で生産されています。本物と見間違えそうな菓子類の食品サンプル、さすがに秀逸です。
服飾店ではネクタイを選んでいたり、レストランでは料理をしていたり。お店ごとにいろいろな展示をしているので、ぜひ街なか散策でもウインドウや店先に注目してみてください。
さて、こちらは郡上八幡旧庁舎記念館内のお人形。この角度ではちょっとわかりにくいのですが、女性は右手に紅を持っています。鏡にはちゃんと顔が映っており、なんとも細かい仕事です。
男性は小間物の行商人で、女性がお客さんでしょうか。「あら、この口紅の新色、なかなかいいじゃない?」「いや~奥様、お似合いです!」そんなやりとりを想像しながら見るのが楽しいです。
宴会したり、観光したり、カルタをしたり。はたまたオリンピックに出場したり、わいわい応援したり。人形たちはひな壇に収まっていたころよりもはるかに自由に、第二の人生を楽しんでいるよう。人形の表情がより生き生きとして見えるのは、気のせいではないように思います。 

read-more
郡上八幡城
place
岐阜県郡上市八幡町柳町一の平659
phone
0575671819
opening-hour
9:00-17:00(最終入城16:45)[夏…
すべて表示arrow
郡上八幡博覧館
rating

4.0

61件の口コミ
place
岐阜県郡上市八幡町殿町50
phone
0575653215
opening-hour
9:30-17:00
すべて表示arrow

この記事を含むまとめ記事はこちら