
約40分間にわたり、2000発の花火が木津川河川敷の中央部から打ち上げられ、夜空を彩るさまざまな花火が木津川の川面に映る印象的な光景が魅力です。笠置の山々に響く花火の音も、見るものの心を震わせます。夏祭のメインイベントにふさわしい花火大会です。
※登録の地点は会場の目安としてご利用ください。
-
01
21:30までは交通規制で車の移動に注意
国道163号線北笠置の信号を折れて,鉄橋を渡ると会場の近くです。混雑はさほどひどくないものの、駐車場は14時を過ぎると満車になることが多いようです。問題は帰りで、21時半まで交通規制があり、駐車場から出られないことがあります。
-
02
【最寄駅:笠置】お帰りは臨時列車を利用するが断然便利!
加茂、亀山のどちらの方面にも臨時列車が運行されます。列車でアクセスすれば渋滞なんて気にする必要ありません。
笠置駅の時刻表を見る
【臨時列車の運行時刻】
<加茂方面>
笠置(21:06)→加茂(21:14)
<亀山方面>
笠置(21:59)→伊賀上野(22:29)→柘植(22:46)→亀山(23:19)
※伊賀上野からの伊賀鉄道の接続はありません。