徳島名物!阿波おどりを昼夜楽しめる「阿波踊り会館」


2018.03.29

NAVITIME TRAVEL EDITOR

徳島と言えば阿波おどりですが、お祭りの時期だけでなく、一年中いつでも楽しむことができるのが阿波おどり会館。徳島市のシンボル、眉山のふもとに位置しており、JR徳島駅からも徒歩10分程度の中心地にあるのでアクセスにも便利です。そんな阿波おどり会館をご紹介します。

  • 01

    阿波おどり会館ってどんなところ?

    まずは施設の中はどうなっているのかと言うと、1Fは情報案内と徳島の物産観光プラザになっており、こちらでお土産等も購入可能です。そして3Fは阿波おどりミュージアム、5Fは眉山へのロープウェイ駅になっています。

    3Fミュージアム入口

    3Fミュージアム入口

    そしてお目当の実演は2Fの阿波おどりホールにて開催されています。ホールの前にはギャラリースペースがあり、ここで開演前にいろいろと見て回るのも楽しいですよ。

    広々としたギャラリースペース。

    広々としたギャラリースペース。

    窓際には、有名連33連の高張提灯が展示してあり夜だと尚更雰囲気が出て素敵でした。

    近くで見ると大きい〜

    近くで見ると大きい〜

    有名連33連をキャラクター化したパネルやグッズも置いてあり、阿波おどりに親しみやすい空間になっています。ひとつひとつ特徴が出ていて見ていて面白いですよ。

    色々と見比べるのも楽しい

    色々と見比べるのも楽しい

  • 02

    阿波おどり実演ショーを体験!

    阿波おどり会館では、ほぼ毎日、阿波おどりの公演が行われています。それも昼だけでなく夜の部もあるのです。昼の公演は会館専属の阿波おどり連による演舞ですが、夜の公演は有名連が毎日交代で演舞を披露されているそうです。ということで今回は夜の公演に潜入しました。

    お客さんもいっぱい!

    お客さんもいっぱい!

    この日は「水玉連」という昭和21年に結成された歴史ある有名連の方たちの演舞の日でした。

    大きく立派な提灯です!

    大きく立派な提灯です!

    この日は香港からの団体のお客様がいらっしゃったり、学生さんの女子旅グループだったり家族連れだったりとさまざまなお客さんが入られており、ざわざわとした会場の中、いよいよ演舞スタート。

    幕が上がって会場も盛り上がります!

    幕が上がって会場も盛り上がります!

    出だしから大人数の演舞で迫力のあるステージ。阿波おどりの魅力に一気に引き込まれます。

    大人数だと迫力満点。

    大人数だと迫力満点。

    舞台横では常に鳴り物奏者の方達が演奏されおり、こちらの音色も演出にはかかせないもの。メロディ楽器の笛に大太鼓のダイナミックな音と、阿波おどりとは切り離せない三味線など、すべてが一体となり演者を躍らせる音色を奏でていました。

    生音演奏は迫力が違います。

    生音演奏は迫力が違います。

  • 03

    阿波おどり文化は進化している!

    阿波おどりと言えばみなさんの想像するものは、きっとスローテンポな昔からテレビ等で見てきた民謡のような踊りだと思います。水玉連さんの演舞では、映像や照明を駆使した演出もされていて、とても現代的な阿波おどりを披露してくれました。

    月夜の演出がとっても綺麗

    月夜の演出がとっても綺麗

    こちらは、子どもたちの演舞。バックの水玉模様と可愛さがマッチしていて見ている、お客さんからも思わず声が漏れるほどの可愛い舞でした。

    ちびっこも堂々と踊ってます!

    ちびっこも堂々と踊ってます!

    こんな幾何学模様なアート映像も。女性の演舞のフォーメーションと映像の模様と融合された演舞。阿波おどりでは、女性の歌う声も魅力のひとつ。自分も口ずさんでしまいたくなります。

    衣装とも色合いがバッチリ合ってますね〜

    衣装とも色合いがバッチリ合ってますね〜

    そして筆者が一番びっくりしたのは、こちらのミラーボールとの融合。ミラーボールと言えば、もはやバブルの産物ですが、この演舞は逆にすごく斬新で新しいものでした。演奏もこの演出に合わせて少しアップテンポな曲調だったりと総合演出がとても良く、どんどん引き込まれてしまいました。

    もはやアートの世界でした。

    もはやアートの世界でした。

  • 04

    演舞鑑賞だけでなく体験もできます!

    演舞の途中、途中で阿波おどり体験もさせてもらえるのが楽しいポイントのひとつです。前に出るのは、ちょっぴり恥ずかしいかもしれませんが、みんなで踊るときっと楽しいですし、周りが踊っていると気にならなくなるはずです。実際に参加されていたお客さんは、みんなとても良い笑顔をされてました。

    最初に丁寧に教えてくれます!

    最初に丁寧に教えてくれます!

    丁寧に踊り方を教えてくださったあとは、少しずつみんなで踊っていきます。

    ぐるぐると円になって周ります。

    ぐるぐると円になって周ります。

    最初は恥ずかしがっていたお客さんたちも、やっぱり周りが楽しそうに踊っていると自分も踊りたくなるようで、最後は大人数で舞台に上がって、みんな自由にそれぞれが楽しそうに踊っていて見ているこちらも笑顔になりました。

  • 05

    実は衣装がおしゃれで可愛いのです。

    伝統文化に関する衣装というのは、すごく綺麗なもの、重厚感があって高そうだな〜とか思うものが多いのですが、この水玉連さんの衣装は、現代っぽくてとっても可愛いんです。鮮やかなカラーにストライプと水玉模様って言うと、ごちゃごちゃしていそうなイメージになりますが、それがスッキリとまとまっていて、おしゃれな衣装なのです♡

    お姉さんたちも素敵な笑顔で癒されます。

    お姉さんたちも素敵な笑顔で癒されます。

    そして後ろ姿も美しい。帯の部分に水玉連の手ぬぐいも可愛いんです!

    うちわも完璧なバランス。

    うちわも完璧なバランス。

    続いて男性バージョン。男性は白地ベースでシンプルですが、男性が着る水玉模様って素敵ですよね。すごく洗練されたデザインです。

    ポーズも勇ましく素敵です。

    ポーズも勇ましく素敵です。

    男性バージョンの後ろ姿は女性とは打って変わって、とても勇ましい背中。水玉連の文字が看板を背負っている男らしさが出ていてかっこよかったです。

    今回初めて阿波おどりを見させてもらったのですがテレビで見てたイメージとは違い、現代はこんなにも踊りが進化しているんだと感じました。さまざまな演出があるので本当に飽きずにずっと見ていられます。こちらでは、ほぼ毎日違う演出の阿波おどりを見ることができるので、徳島に行く際はぜひ立ち寄ってみてください!すごくおすすめです♪

    阿波おどり会館
    rating

    4.0

    411件の口コミ
    place
    徳島県徳島市新町橋2-20
    phone
    0886111611
    opening-hour
    9:00-21:00
    info
    【URL】http://www.awaodori-kaikan.jp/
    すべて表示arrow

この記事を含むまとめ記事はこちら