
夏が終って、アウトドアにちょうど良い季節になりました。秋になったらキャンプをしてみたい!どこで何を買えばいいの?どのメーカーがいいの?と何も分からないアウトドア初心者の方へおすすめの施設が、JR青梅線「昭島駅」から5分ほどの「モリパーク アウトドアヴィレッジ」です!
-
01
モリパーク アウトドアヴィレッジの行き方
「モリパーク アウトドアヴィレッジ」は、アウトドアブランドの直営店や飲食店、クライミングジム・ヨガスタジオなどが入った、約21,000㎡の広い施設。
都内からは、JR中央線青梅線の特別快速で新宿から約40分ほど、車でも中央道「八王子I.C.」から約20分ほど、決して近いとはいえません。しかし駅前の立地でありながら、駐車場は隣接するショッピングセンター「モリタウン」やトイザらス、スポーツデポ、MOVIX昭島などたっぷり用意されていて、100円でも買い物をすれば駐車場が3時間無料!という素晴らしさ!モリパーク アウトドアヴィレッジの入り口
-
02
まるで、みどりの美しいキャンプ場!
緑いっぱいのウッドデッキ沿いにゆったり配置された14のアウトレットショップ。
木の椅子で出来た休憩所や、芝生の広場、木陰などがあり、アウトドアヴィレッジの中はまるでキャンプ場のような雰囲気。キャンプってこんな感じでしょうか。あまりにも素敵でテンションアップ♡子ども達がうれしそうに行き来する飛び石の道
ゆったりした広場の休憩スペース
芝生が美しい木陰
そして、おおー、と声をあげたくなる国際競技基準に則った16.5mのクライミングウォールが!
-
03
アウトドアの有名店がなんだか身近に!
Colemanでは、大型のテントを女性ひとりで設営するデモンストレーションをやっていて初心者的には一度見ておいて損はなし!という内容です。
大型のグッズから、細かいものまでアウトドアに必要なあらゆる商品が所狭しと並んでいます。アウトドアといえばコールマン!
そうです!こんなキャンプがしてみたいんです!
snow peak、THE NORTH FACE、mont-bell などの超有名店が並びます。
高いけど、クールでカッコいいなスノーピーク!
店内にカフェスペースもあるノースフェイス、オシャレすぎ!
犬までステキ…
-
04
食事だってアウトドア気分を満喫!「Snow Peak Eat」
モリアウトドアヴィレッジでランチをするなら、「Snow Peak Eat」がおすすめ!
週末などはとっても混み合うので、先に予約表に名前を書いてからショップをみて順番を待つのがいいですよ。
「五感で味わう、野生の贅沢」をコンセプトに作ったカフェ「Snow Peak Eat」のランチメニューには、ダッチオーブンを使ったピザやハンバーグやデザートまで、アウトドアを彷彿とさせるメニューが並びます!擬似キャンプ体験にテンションMAX!たっぷり野菜のサラダバー
ドリンクバー
食器カラトリーももちろんスノーピーク!
アボガドバーガー
初心者にはなかなか作ることが難しそうなメニュー
カレーもステキなカレー
キャンプの夢が広がる粉で入れるコーヒーです!
このカップで飲むから良いんです…!!
-
05
アクティビティだって楽しめる!
16.5mのクライミングウォールは経験者しかできませんが、アウトドアヴィレッジの中には、心者から本格派まで楽しめるクライミングジム・ヨガスタジオのある「PLAY 昭島アウトドアヴィレッジ店」があります。会員制ですが、トライアルも受け付けています。
併設されたたくさんの緑に囲まれたカフェでのびりクライミングの様子を見ることもできますよ。周辺の予約制駐車場
「mont-bell」がプロデュースするカフェレストラン「Harvesterrace」の前では、子どもに大人気カヌーの体験もできます。
-
06
時間が経つのがあっという間!
週末に開催されるマーケットをのぞいたり、ショッピングにもどってみたり、初心者も一度ここに来れば、アウトドアとあの基礎知識がついてしまいそうなところです。
アウトドアを始めたいけど…と迷っているかた、ここに来ればぐんとテンションアップして、気持ちの後押しをしてくれるかもしれませんよ。- モリパーク アウトドアヴィレッジ
-
-
- 東京都昭島市田中町610-4
-
-
-
- 0425410700
-
-
-
- [平日]11:00-20:00[土日祝]10:…
-
周辺の予約制駐車場