国内屈指の恐竜博物館「福井県立恐竜博物館」の「ここがすごい!」見どころ紹介


2021.03.20

NAVITIME TRAVEL EDITOR

国内屈指の恐竜博物館「福井県立恐竜博物館」の「ここがすごい!」見どころ紹介

福井県勝山市にある恐竜や古生物好きの聖地「福井県立恐竜博物館」。世界有数の恐竜博物館でもあり、テレビ番組などで取り上げられることも多く、恐竜好きではなくてもその名を聞いたことがある方は多いのではないでしょうか。近年は年間90万人以上の人が訪れる大人気の博物館です。なぜそんなに人気なのか、人気の秘訣や見どころを紹介します。

  • 01

    最大規模の美しい展示

    銀色のドーム型の建物が目を引く福井県恐竜博物館は、元の地形を生かした構造が特徴的で、バリアフリーにも配慮されています。まずは長さ30mもあるエスカレーターで一機に太古の世界へ降りていきます。
    出迎えてくれるは、アメリカ・ワイオミング州で発掘された大型竜脚類カマラサウルスの発掘された形をそのまま残した産状です。実は運ばれてきた化石は恐竜博物館で数年かけてクリーニングされ、展示されているのです。

    カマラサウルの産状化石

    カマラサウルの産状化石

    古代の魚竜などの美しい化石標本が展示されているダイノストリートを通り抜けると、広大なドーム状の展示室「恐竜の世界」が広がります。中心には恐竜の王である「ティラノサウルス・レックス」が現れ、それを取り囲むように様々な種類の竜盤目と鳥盤目の全身骨格標本が44体展示されています。そのうち10体は、なんと実物の化石が組み込まれています。これだけの数の標本が整然と並ぶ博物館は世界でもそうはありません。らせん状のスロープを上がるとドーム内を上から見降ろすこともでき、その景色はまさに圧巻の一言です。

    恐竜の世界

    恐竜の世界

    見逃しがちなのは、ティラノサウルスの足元にある「ヴェロキラプトルとプロトケラトプスの格闘骨格」恐竜好きは必見です。

    福井県立恐竜博物館 提供

    福井県立恐竜博物館 提供

    柱の無い全長(縦)80m、高さ38mものドーム型を活かし、先ほどの大型竜脚類カマラサウルスや、ドーム内最大の高さを誇る竜脚類ブラキオサウルス(高さ11m)も余裕で展示することができるのです。

  • 02

    恐竜発掘の最前線にある博物館

    恐竜博物館の北東に広がる白山国立公園に近いエリアには、福井、石川、富山、岐阜の4県にまたがる国内最大の恐竜化石発掘地帯「手取(てとり)層群」の中の「北谷(きただに)層」があります。北谷層では今も恐竜の発掘が行われ、なんと福井からは5種の新種の恐竜が発掘されました。発掘エリアとこの5種類の恐竜化石は国の天然記念物にも指定されています。

    フクイサウルス・テトリエンシスの全身骨格

    フクイサウルス・テトリエンシスの全身骨格

    発掘された恐竜は、土地にちなんだ「フクイサウルス・テトリエンシス」、「コシサウルス・カツヤマ」、「フクイラプトル・キタダニエンシス」、「フクイベナートル・パラドクサス」、「フクイティタン・ニッポネンシス」、と名付けられました。これらの恐竜は「福井県の恐竜」コーナーに化石標本と復元骨格が展示されています。

    フクイラプトル・キタダニエンシスの全身骨格

    フクイラプトル・キタダニエンシスの全身骨格

    通常は入ることはできない発掘エリアですが、「野外恐竜博物館」もあり、事前に予約することで化石の発掘体験をすることができます。博物館から専用のバスに乗り、ナビゲーターから詳しい説明を聞きながら充実の時間を過ごせます。

    福井県立恐竜博物館 提供

    福井県立恐竜博物館 提供

  • 03

    常設のクリーニング室を見学

    国内の博物館の中でも、常に化石のクリーニング作業を見ることができるのは福井県立恐竜博物館だけです。博物館には発掘されたばかりの沢山の化石を含む石が持ち込まれます。それを我々博物館の来場者にも見えるように、どのように化石が出てくるのかクリーニングする様子を公開してくれているのです。

    化石クリーニング室

    化石クリーニング室

    エントランスホール1Fの化石のクリーニング室では、目の前でクリーニング作業の様子を見ることができます。2Fには、映像展示があり、発掘された化石がクリーニング作業などを経て展示されるまでのプロセスを小さなお子様にも興味を持ってもらえるように分かりやすく紹介しています。

    映像展示は2Fのクリーニング室の真上

    映像展示は2Fのクリーニング室の真上

    吹き抜けの構造なので、真上からクリーニング室を見ることもできます

    吹き抜けの構造なので、真上からクリーニング室を見ることもできます

  • 04

    公式YouTubeで事前学習がおすすめ!

    「地球の科学」ゾーンでは、命の源である地球の姿を「水と地球」「火と地球」という観点から紹介。「生命の歴史」ゾーンでは、海から陸への進出や、恐竜から鳥への進化など動物の進化の過程を展示。「進化と絶滅の歴史」を学べます。

    「生命の歴史」ゾーン

    「生命の歴史」ゾーン

    充実の展示はあげればきりがありません。ここまで色々な内容の展示を可能にするのは、福井県立恐竜博物館にいる古生物学者の方の努力のたまものだと感じます。

    「生命の歴史」ゾーン

    「生命の歴史」ゾーン

    恐竜博物館ではなんと16人もの古生物学者の方々が日々研究を行っているのだとか。これだけの人数の専門の研究員さんがいるのも、恐竜博物館ならではです。
    恐竜博物館に行く予定ができたら、ぜひ公式のYouTubeチャンネルで前知識を入れるのもおすすめです。研究員さん達が、目をキラキラさせながら自分のイチオシの展示について説明してくれています。
    FukuiDinosaurs(Youtube)
    恐竜博物館のスタッフ紹介(福井県立恐竜博物館公式HP)

  • 05

    「福井県立恐竜博物館」への行き方・アクセス情報

    ・JR福井駅下車、えちぜん鉄道勝山永平寺線「勝山行き」乗車(所要時間約1時間)。勝山駅下車、コミュニティバスにて約15分またはタクシーにて約10分。
    ・JR福井駅にてJR越美北線「越前大野」または「九頭竜湖」行きに乗りかえ。越前大野駅下車、タクシーで約20分。

    福井県立恐竜博物館 提供

    福井県立恐竜博物館 提供

    野外恐竜博物館
    place
    福井県勝山市村岡町寺尾51-11 かつやま恐竜の森内
    phone
    0779880001
    opening-hour
    4月下旬-10月下旬※日程やツア…
    すべて表示arrow

この記事を含むまとめ記事はこちら