photo By Ari Helminen from flickr

座禅体験ができる!京都最古の弾寺「建仁寺」


2015.10.13

NAVITIME TRAVEL EDITOR

建仁寺は栄西禅師が開いた京都最古の弾寺です。祇園に近く、周囲には美術館や八坂神社もあり、観光のスケジュールにも組み込みやすいお寺です。
そこで試したいのが「座禅体験」!

  • 01

    禅の教えを知り、心を鎮めてみましょう!

    まずは、弾寺の理解を深めましょう。
    最近では便利な物も多く、人はそれ以上を望み、新たな物を求めます。ですが、建仁寺の「禅の教え」では、最小限、最低限の物で生活をしていくというものです。
    贅沢は限りがあらず、だからこそ簡素に生きるという一番の贅沢について考えさせられることになります。便利が必ず必要ではないということを知るのも良いのではないでしょうか。

    photo By Kyoto-Picture from flickr

  • 02

    座禅体験をしてみよう!

    建仁寺では、毎月第2日曜日の午前8時より【千光会】が行われています。予約は必要なく、誰でも参加は自由です。20分の座禅を2回と法話があり、朝の静かな空気の中で座禅をしてみると心が引き締まるのではないでしょうか。
    また、座禅体験だけではなく写経体験もあるので併せて経験することができます。

    photo By sakura_chihaya+ from flickr

  • 03

    他にも見所がたくさん!美しい「双龍図」

    建仁寺と言えば有名な「双龍図」! これを目的として建仁寺を訪れる人も多いでしょう。天井に描かれた双龍図は寺を守るように見下ろしています。見上げると荘厳な龍に見下ろされ、息を呑むこと必至です。

    photo By Ari Helminen from flickr

  • 04

    国宝!風神雷神図

    実は、国宝の「風神雷神図」は現在、京都国立博物館に寄託されており、建仁寺では複製作品が展示されています。
    他にも「建仁寺方丈障壁画・雲龍図」や「竹林七賢図」など貴重なものを見ることが出来ますが、これらも「風神雷神図」と同じく、展示されているのは複製です。
    しかし、建仁寺の澄んだ空気と合わせて見てみることが出きるのは、ここならではですよ!

    photo By photoantenna from flickr

  • 05

    不思議な庭 「○△□乃庭」!

    名前だけを見ると不思議なものですが、○は木、△は庭の隅の形、□は井戸を現しており、
    その名前の通りの庭であることが伺えます。
    他にも「潮音庭」と呼ばれる場所もあり、枯山水の庭です。
    季節や天気により、様々な顔を見せる場所でもあり、1度だけではなく、何度も赴き、その顔の全てを見たくなる場所でもあります。

    photo By Keisuke Mutoh from flickr

  • 06

    無料で座禅体験ができる「建仁寺」へぜひ行ってみましょう!

    最寄の駅は京阪電車「祇園四条駅」から徒歩7分と、冒頭で伝えたとおり京都の中心街からアクセスのしやすい場所にあります。周辺のホテルに泊まれば朝8:00の座禅体験もスムーズに出かけられるはず!
    京都らしい体験をしたい方は、ぜひ訪れてみては如何でしょうか。

    photo By Noriko YAMAMOTO from flickr

この記事を含むまとめ記事はこちら