「茶いっぺどーぞ!」お土産にもおすすめな鹿児島茶を味わえるオススメ店
鹿児島県は日本でも有数のお茶の産地。知覧茶、霧島茶など県内各地に産地があり、日常の生活の中でも「茶いっぺどうぞ(お茶を一杯どうぞ)」と気軽にお茶に誘う習慣が残っていたりします。そんな鹿児島茶をもっと気軽に飲んでもらいたいと、販売だけでなく店内でお茶を味わえるスタイルのお店も増えてきました。お土産にもなる鹿児島のお茶、飲んでみませんか?

目次
-
鮮やかな緑に気持ちも癒される「すすむ屋茶店 鹿児島」
-
鹿児島の和カフェの元祖ともいえる店「らさら荒田本店」
-
若い世代にお茶の魅力を伝える店に「貴茶-TAKACHA-」
-
鮮やかな緑に気持ちも癒される「すすむ屋茶店 鹿児島」
JR鹿児島中央駅からも歩いて10分足らず、大通りから比較的住宅の多いエリアにある「すすむ屋茶店」は、明るく広々とした空間に茶葉をはじめ、有田焼のメーカーと共同で開発したオリジナルの湯飲み茶わん、急須など、茶道具も展示販売しています。店舗の奥にはゆったりと寛げるカフェスペースも用意。こちらでは本日の緑茶をはじめ、夏にはかき氷なども提供されています。
店舗奥のカフェスペースを設ける「すすむ屋茶店」
このお店では、鹿児島県産の“さえみどり”をメインにオリジナルブレンドのお茶をそろえています。特におすすめの「こくまろ」は名前のとおりコクがあってまろやかな味わいが楽しめるひと品です。
さえみどりをメインとしたブレンド「こくまろ」100g:1,296円(税込)
1年を通して人気があるメニューは「ぜんざい(緑茶つき)」で、緑茶はその日オススメの緑茶となります。急須に多めの茶葉をいれて出す緑茶は、パッと目を引く鮮やかな緑色が印象的。1煎目で鹿児島茶ならではの甘みやうま味を味わったら、2煎目ではカテキンやカフェイン由来のほのかな苦みを味わってみてください。またお茶の味に合わせ、甘すぎないレシピで作られるぜんざいも、ほっとする味わいとなっています。お茶に合う和菓子もあるので、気になるお茶との組み合わせも楽しめますよ。
ぜんざい(緑茶付き)702円(税込)
すすむ屋茶店外観
- すすむ屋茶店
-
- 住所
- 鹿児島県鹿児島市上之園町27-13
-
- 電話番号
- 0992514141
-
- 備考
- 【URL】http://susumuya.com/
-
鹿児島の和カフェの元祖ともいえる店「らさら荒田本店」
鹿児島大学にほど近い住宅街の一角に立つ「らさら」は、創業から65年の歴史がある「お茶の下堂薗」が営んでいます。オープンから13年、鹿児島の和カフェの先駆け的なお店です。
らさら荒田本店の外観
こちらでは鹿児島県の南薩地方で栽培される品種“ゆたかみどり”を中心にしたお茶を販売しています。おすすめは特に香ばしい香りが特徴の「千両」。パッと目を引く紅白のパッケージも可愛らしく、急須で入れるリーフタイプと、ティーバックタイプがあります。他にも季節限定品や1包みずつ小分けにされたティーバックタイプなど様々な商品があり、自宅用から贈答用、お土産など様々なシーンで楽しめるお茶を選べます。
「千両」100g 1,188円(税込)
いっぷく ティーバッグ各108円(税込)~
店舗の半分ほどのスペースは落ち着いた雰囲気のティースペースになっています。人気のメニューは季節のお茶とお団子がいただける「お団子セット」です。お茶のお供になるお団子は、みたらし、粒あん、黒ごまきな粉の3種類。こちらのお団子は季節によってトッピングが変わることもあるそうです。他にもあんバターもなかや、冬はぜんざい、夏から秋にかけてはあんみつなど、季節変わりの甘味もあります。日頃の喧騒から離れて、鹿児島の風味豊かなお茶を味わってみるひと時もいいものですよ。
お茶は季節変わりの「お団子セット」540円(税込)
らさら荒田本店の内観
- らさら荒田 本店
-
- 住所
- 鹿児島県鹿児島市荒田1-38-10
-
- 電話番号
- 0992502338
更新日:2019/02/23
-
若い世代にお茶の魅力を伝える店に「貴茶-TAKACHA-」
高麗本通りに面したおしゃれなお店。陳列棚に並ぶお茶のパッケージひとつとっても、それぞれのお茶の特徴を表すデザインがあしらわれ、とってもスタイリッシュです。
貴茶 内観
お茶関係の仕事をしていた店長さんがもっと若い人にも鹿児島のお茶の良さを知ってもらいたいとオープンさせたお店は、インスタ映えも意識したと聞いて納得です。実際に最近では若い世代の人が「プレゼントにしたい」お茶を買い求めることも多くなっているそう。
こちらにはスタンダードな煎茶などもありますが、オススメしているのはレモングラスと茶葉を合わせた「レモングラス煎茶」。ハーブとお茶、ありそうでなかった組み合わせが新鮮な驚きとともに人気だそうです。レモングラス煎茶50g 1,080円(税込)、紅茶もある
店内のカウンターでは自慢のお茶や、一緒にフロートやケーキなどの甘味をいただくこともできます。
人気は「日本茶ソフトクリーム」。ソフトクリームには他に抹茶、ほうじ茶、紅茶と、計4種類のフレーバーがあり、たっぷりの茶葉が練りこまれていて風味豊か!カップかコーンを選べるので、そのままテイクアウトしてもOKです。ちょっとした休憩に、気軽に立ち寄ってお茶を楽しんでみてくださいね。日本茶ソフトクリームほうじ茶378円(税込)
貴茶 外観
- 貴茶-TAKACHA-
-
- 住所
- 鹿児島県鹿児島市高麗町10-1ヒルズ高麗本通り1階
-
- 電話番号
- 0992852050
-
- 備考
- 【URL】https://takacha.thebase.in/
おすすめの新着記事
おすすめの新着プラン
-
- 古いのに新しい「東京下町」のイマドキを知る谷中めぐりプラン
-
- 東京都
- 1日 プラン
-
- 花の楽園・能古島で体験するのんびりポタリングの旅
-
- 福岡県
- 1日 プラン
-
- 異国情緒あふれる元町・山手でノスタルジックな洋館をめぐる
-
- 神奈川県
- 1日 プラン