
JR新山口駅から電車に揺られて約15分で到着する山口市・湯田温泉。電車でのアクセスが簡単な人気の温泉地です。しっとりツルツル肌になれる「美人の湯」はもちろん、バルやライトアップ、エンターテインメントなど、夜の観光地としても注目のエリアなのをご存知でしょうか。今回は、宿泊者はもちろん、日帰り旅でも楽しめるチープでディープな“夜遊び”スポットをピックアップ。電車でのアクセス簡単!笑いあり、癒しあり、感動あり!大満足&大爆笑な夜旅へご案内します。
-
01
【名湯】美人の湯を掛け流し!飲む温泉
約800年前に開湯された湯田温泉。「白狐伝説」が温泉発見の由来として伝わっており山陽随一の湯量を誇る名湯です。湯田温泉駅を降りてすぐ、このエリア一帯は徒歩圏内に公共の飲泉場が2箇所、足湯が6箇所点在。10時〜22時まで誰でも自由に利用できます。泉質は硫黄成分を含むアルカリ性単純温泉で、保湿や美白、クレンジング効果が期待できるそう。まずは、飲泉場と足湯の両方がある観光案内所から「美人の湯」巡りへ出かけましょう。
湯田温泉観光案内所で飲泉用のぐい呑み200円(税込)を販売。飲泉はぐい呑2杯までを目安に
観光案内所近くにある井上公園の足湯。8人くらいまで入れる広さ
飲泉と足湯を楽しんだら、観光案内所から徒歩約2分の場所にある「温泉舎(ゆのや)」へもぜひ。無料開放されている施設で、源泉を地下500mから湧き上がる天然温泉の様子を見ることができます。日没から22時まではライトアップも。施設の外にある「湯の川」では、湯けむりと柔らかな光が醸し出す幻想的な風景を満喫できます。
ほのほのとした湯気と香りを体感できる「湯の川」
温泉舎の天井にはSNS映えするブラックライトアート
- 湯田温泉観光案内所前 足湯&飲泉場
-
-
- 山口県山口市湯田温泉2-1-23
-
-
-
- 0839010150
-
-
-
- 9:00-22:00
-
-
-
-
湯田温泉観光案内所
山口県山口市湯田温泉2丁目1-23
TEL/083-901-0150(観光案内)
営業時間/9:00〜18:00
定休日/年中無休
公式サイトURL:http://www.yudaonsen.com
-
周辺の予約制駐車場
-
02
【バル】女性におすすめ!ヘルシーディナー
旅の楽しみといえば夜ごはんですよね。湯田温泉街には様々な飲食店が軒を連ね、どこにしようかと迷います。温泉舎からしばらく歩いていると可愛らしい外観の居酒屋バル「小ホホ食堂」があります。真っ白な暖簾をくぐり店内に入ると、笑顔いっぱいで女性店主が迎えてくれます。カウンター8席とテーブル6席のアットホームな店内に、レトロな置物や可愛い食器、箸置きなどがずらりと並び、女性客の心をグッと掴みます。
和食小料理店のようなおしゃれな外観
さらに心惹きつけるのがヘルシー志向メニューの数々。季節の野菜、果物、ヨーグルト、全粒穀物などの食材を活用し、抗酸化作用や整腸作用、血糖値の調節などの効果を目指す「地中海式食事療法」を取り入れています。また、この食事法は適度なワインの摂取も推奨されており、ワインはもちろん、居酒屋では珍しいノンアルコールワインが用意されています。
カウンターには可愛い雑貨が並ぶ
おすすめはお惣菜5種の盛り合わせ「小ホホ盛り」。キャロットラペや燻製サバのポテトサラダなど、趣向を凝らした店主手作りメニューがワンプレートで提供されます。栄養バランス、盛り付けの配色、塩分控えめの優しい味わい…どれも女性にうれしい内容です。ほかに、長州地鶏の唐揚げや田舎風のパテなどのおつまみも充実。ワインのお供にはもちろん、日本酒好きの人は、五橋や日下無双といった山口の地酒と一緒に楽しめます。
おまかせ5種の小ホホ盛り1,280円(税別)、田舎風パテ円600円(税別)、ノンアルコールワイン500円(税別)
周辺の予約制駐車場
-
03
【国宝】夜の絶景!「五重塔」ライトアップ
お腹を満たしたあとは、小ホホ食堂から車で約8分の場所にある国宝の瑠璃光寺五重塔まで足を伸ばしてみましょう。五重塔は室町時代中期に建立された歴史的建造物で国宝に指定されています。その美しさは日本三名塔に数えられるほど。ライトアップによる塔と光のコラボレーションは、池にその姿を映し出し、まさに夜の絶景です。
拝観自由、拝観料無料、ライトアップは毎日開催
下から見上げる五重塔も迫力満点。光に照らされた巧妙な軒構造は夜こそ一見の価値あり。また、毎年秋には、参道をキャンドルで照らすイベント「山口ゆらめき回廊」も開催。季節によっても様々な表情を見ることができます。
美しく連なる檜皮葺の屋根
- 国宝瑠璃光寺五重塔
-
-
- 山口県山口市香山町7-1 香山公園内
-
-
-
- 0839346630
-
-
-
- 24時間[観光案内所]9:00-18:00…
-
-
-
-
瑠璃光寺五重塔
山口県山口市香山町7-1
TEL/ 083-924-9139
公式サイトURL:http://yamaguchi-city.jp/details/aa_ruri_tou.html
-
周辺の予約制駐車場
-
04
【エンタメ】毎日開催!大爆笑の女将劇場
夜も更けてきたら湯田温泉名物「女将劇場」の時間です。“三度の飯より芸が好き”な西の雅常盤の女将が出演&演出を手掛ける大衆演芸で、毎晩20時45分から同旅館1階で開催されています。テレビ番組でも取り上げられた温泉エンターテインメントショーで、太鼓にマジック、水芸、琴演奏などの演芸が盛りだくさん。約1時間半ノンストップでお客さんを笑いの渦に巻き込みます。
宿泊者に限らず、一般の人も無料で観覧可能
120以上の芸を持つ女将がユニークなMCを交えながら、多彩なステージ芸を息つく間もなく繰り広げていきます。雑然と並んだ小道具に、舞台チェンジや演者の衣装着替えも丸見え(笑)で、面白みがより一層増していきます。時にはお客さんを巻き込む場面も。いつのまにか女将の爆走ワールドに引き込まれ、会場は終始笑いっぱなしです。
写真撮影やビデオ撮影も自由
止まらない女将の演芸
いよいよ女将劇場も終盤。疾走感と躍動感のある「白狐太鼓」や「維新太鼓」はカッコイイ!の一言。締めるところは締めるショー構成で、1時間半もあっという間。終了後はなんとも言えない余韻が残り、思い出し笑いをしてしまうほどです。女将劇場は、温泉のように観覧者の心をリフレッシュさせてくれる、素敵なエンターテイメントでした。
白狐の面を被って演奏する「白狐太鼓」
周辺の予約制駐車場
-
05
0円でも楽しみ方無限大!夜の観光地
グルメに景色、演劇と湯田温泉エリアには0円でも満喫できる夜遊びスポットがいっぱい♪ 今回紹介した場所も昼と夜とでは楽しみ方が異なります。山口の夜で新しい魅力を発見しに出かけてみませんか。